おすすめ洋画・青春映画を40作品ランキングでご紹介します♪【誰もが一度は通る道!】
今回はおすすめ洋画・青春映画を人気・評価を元に40作品ランキングでご紹介します。何を観ようか悩んだ時の参考になればと思います♪
記事の前半から中盤でおすすめ洋画・青春映画ランキングTOP20を、後半でTOP21~40を一挙にご紹介します。
おすすめ洋画・青春映画ランキングBEST20
洋画・青春映画ランキング第20位 JUNO 製作年:2007年
洋画・青春映画ランキング第19位 あの頃ペニー・レインと 製作年:2000年
あらすじ
キャスト:パトリック・フュジット ビリー・クラダップ フランシス・マクドーマンド ケイト・ハドソン ジェイソン・リー
ウィリアムは15歳。小さい頃は弁護士を目指す秀才だったが、4年前に家出した姉が残したレコードがきっかけでロックの世界にのめり込んでいた。伝説的ロック・ライター、レスター・バングスに売り込んで取材の仕事を得たウィリアムは、ライブの楽屋を訪ね売り出し中のバンド“スティルウォーター”に取材を試みる。バンドへの熱い思いを語ってメンバーに気に入られ、楽屋へのフリーパスを得た彼は、バンドのグルーピーの中でも一際目立つ少女、ペニー・レインに一目惚れする…。
キャメロン・クロウ監督が自身の体験を基に、ブレイク寸前のロックバンドのツアーの同行取材を任された15歳の少年の姿を描いた青春音楽映画で、第73回アカデミー賞・第58回ゴールデングローブ賞受賞作品です。
洋画・青春映画ランキング第18位 ゴースト・ワールド 製作年:2001年
洋画・青春映画ランキング第17位 ブルックリン 製作年:2015年
あらすじ
キャスト:シアーシャ・ローナン ジュリー・ウォルターズ ドーナル・グリーソン エモリー・コーエン ジム・ブロードベント
大人しく目立たない性格の少女エイリシュは、妹の将来を案じた姉の勧めで、アイルランドの小さな町からニューヨークへとやってくる。それまでとはあまりに異なる大都会での生活に戸惑うエイリシュは、しかし、イタリア系移民の青年トミーとの恋をきっかけに大きく変わっていく。洗練されたニューヨーカーとして生き生きと日々を過ごすエイリシュだったが、そんな彼女のもとに故郷からある悲報がもたらされる…。
950年代、アイルランドからニューヨーク・ブルックリンにやってきた移民の少女の青春や揺れ動く心を描いた青春映画で、第88回アカデミー賞・第73回ゴールデングローブ賞授賞作品です。
洋画・青春映画ランキング第16位 スプリング・ブレイカーズ 製作年:2012年
洋画・青春映画ランキング第15位 トレインスポッティング 製作年:1996年
洋画・青春映画ランキング第14位 モーターサイクル・ダイアリーズ 製作年:2004年
あらすじ
キャスト:ガエル・ガルシア・ベルナルエル ロドリゴ・デ・ラ・セルナ ミア・マエストロ
1952年、アルゼンチンのブエノスアイレス。喘息持ちながら理想に燃え好奇心溢れる23歳の医学生エルネストは7歳年上の陽気な友人アルベルトと南米大陸探検の旅に出た。アルゼンチンからパタゴニアへ、そしてアンデス山脈を越えてチリの海岸線に沿って進み、最終的に南米大陸の北端ベネズエラのカラカスを目指す。アルベルト所有のおんぼろバイク“ポデローサ号”を移動手段に、わずかな所持金と貧弱な装備だけの彼らにとって、それはあまりにも無鉄砲な計画。当然のように彼らの行く手には様々な困難が待ち受けていたが…。
キューバ革命の指導者チェ・ゲバラが、青年時代に親友と2人でオートバイで挑戦した南米大陸横断の旅を映画化。第77回アカデミー賞・第62回ゴールデングローブ賞・第57回カンヌ国際映画祭授賞作品です。
洋画・青春映画ランキング第13位 アウトサイダー 製作年:1983年
洋画・青春映画ランキング第12位 ヴァージン・スーサイズ 製作年:1999年
あらすじ
キャスト:キルステン・ダンスト キャスリーン・ターナー ジェームズ・ウッズ ジョシュ・ハートネット ハンナ・ホール
ヘビトンボが郊外の街の上空を覆う6月。リズボン家の美しい年子の5人姉妹は、近所の少年たちの一番の興味の的だった。姉妹の厳格な母親ミセス・リズボンは、娘たちの外出を殆ど禁じ、野暮ったくて慎み深い格好を強制していた。ある日13歳の末娘セシリアが手首を切って自殺を図る。なんとか一命は取り止めるが、精神科医から彼女の外界との接触の少なさが原因と指摘されたミスター・リズボンは妻を説得し、ホームパーティを開いて男の子たちを招待する…。
繊細でかつ危うさを秘めた思春期の少女達の揺れ動く心情を瑞々しいタッチで描いた青春ドラマ作品です。
洋画・青春映画ランキング第11位 旅するジーンズと16歳の夏 製作年:2005年
洋画・青春映画ランキング第10位 ピッチ・パーフェクト 製作年:2012年
あらすじ
キャスト:アナ・ケンドリック スカイラー・アスティン レベル・ウィルソン アダム・ディバイン アンナ・キャンプ
音楽好きでDJを目指しているベッカは、親の勧めで嫌々ながらも入学した大学で、ひょんなことからガールズアカペラ部に入部することに。個性は豊かだがバラバラなチームメイトたちとともに大会を目指すことになったベッカは、時に周囲と衝突しながらも次第に友情を育ませていく…。
個性豊かなガールズアカペラ部のメンバーたちが織りなす友情やプライド、成長を描いた青春ガールズムービーで、続編として「ピッチ・パーフェクト2」だ出ています。また、2017年12月に「ピッチ・パーフェクト3」の公開が控えています。
洋画・青春映画ランキング第9位 マイ・ガール 製作年:1991年
洋画・青春映画ランキング第8位 いまを生きる 製作年:1989年
あらすじ
キャスト:ロビン・ウィリアムズ ロバート・ショーン・レナード イーサン・ホーク ジョシュ・チャールズ ゲイル・ハンセン
1959年バーモントの秋。名門校ウェルトン・アカデミーに新任教師ジョン・キーティングがやって来た。同校のOBでもある彼は、伝統と規律に縛られた生活を送る生徒たちに、型破りな授業を行う。彼の言葉に若者たちに自らの可能性を喚起する。皆がそれぞれの道を歩み始めたかのように見えたとき、ある事件が起こる。そしてその事件をきっかけに、生徒たちは再び管理体制化に引き戻されそうになるのだが…。
ニューイングランドの全寮制学院を舞台に、学生たちの愛と生、そして死を描く感動青春ドラマで、第62回アカデミー賞・第47回ゴールデングローブ賞授賞作品です。
洋画・青春映画ランキング第7位 チアーズ! 製作年 2000年
関連するまとめ
ジョニーデップ出演おすすめ映画40作品をランキング形式でご紹介します!!
日本でも人気の高い俳優ジョニー・デップ。今回は多くの作品に出演しているジョニー・デップ出演のおすすめ映画40…
イチコ / 46 view
ミラジョヴォヴィッチの身長や体重!髪形や私服ファッションも総まとめ
日本でも人気のハリウッド女優ミラ・ジョヴォヴィッチ。今回はそんなミラ・ジョヴォヴィッチの身長や体重、お手本に…
イチコ / 50 view
シェイリーンウッドリーの身長や体重&ダイエット法!スタイル維持の秘訣をご紹介♪
ファミリー・ツリーの大ヒットで注目を集めている人気女優シェイリーン・ウッドリー。すらりとした均整の取れたスタ…
イチコ / 27 view
キャサリンウォーターストンの身長・体重!髪型&私服も総まとめ
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」でヒロインを演じた女優キャサリンウォーターストンさんの身長・体…
tomo1234 / 39 view
キアヌリーブスの性格は?ぼっちの理由&いい人エピソード5選を調べてみました!!
大の日本好きでも知られるキアヌ・リーブス。そんなキアヌ・リーブスの性格やいい人と呼ばれるエピソード、キアヌ=…
イチコ / 59 view
エマロバーツの身長や体重・私服ファッション16選をご紹介します♪
ファッションセンスの高さで人気のエマ・ロバーツ。今回はエマ・ロバーツの気になる身長や体重、参考になる私服16…
イチコ / 45 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
ベッカムと嫁ヴィクトリアの馴れ初め~結婚や現在までをまとめてみました。
ハリウッドNO.1のおしどり夫婦と呼ばれるデイヴィッド&ヴィクトリア・ベッカム夫妻。二人の馴れ初めや、結婚、…
イチコ / 76 view
ロージーハンティントンの身長と体重!スタイル維持ダイエット方法も総まとめ
「ヴィクトリアズシークレット」のモデルを務めたイギリス出身のファッションモデルとして知られるロージーハンティ…
tomo1234 / 42 view
エマストーンの身長や体重!ダイエット・スタイル維持法も総まとめ
人気女優のエマ・ストーン。今回はそんなエマ・ストーンの身長や体重は? スタイル維持の為のダイエット法について…
イチコ / 30 view
海外セレブのダイエット失敗例と成功例まとめ13選【ビフォーアフター画像あり】
世の女性の永遠のテーマでもある「ダイエット」。常に注目を浴びている海外セレブも例外ではありません。海外セレブ…
イチコ / 48 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
![KYUN♡KYUN[キュンキュン]|女子が気になるエンタメ情報まとめ](file/image/202510/29ecf25500b7d73732c0d219fa2e090e.jpg)








キャスト:エレン・ペイジ マイケル・セラ ジェニファー・ガーナー ジェイソン・ベイトマン アリソン・ジャネイ
16歳の女子高生ジュノは同じクラスのポーリーと関係を持ち、予定外の妊娠をしてしまう。生まれてくる赤ちゃんに完璧な両親を見つけようとするジュノは、養子を望むローリング夫妻を見つけるが…。
「命」の大切さをコメディタッチで描いた青春ドラマで、第80回アカデミー賞・第65回ゴールデングローブ賞授賞作品です。