
名探偵コナンの映画ランキング!歴代24作品を興行収入順で紹介します
今回は人気の劇場版名探偵コナン全24作品の映画歴代興行収入をランキングでご紹介します。「名探偵コナン」は元々漫画が原作ですが、今ではアニメとして放送してるほか、毎年アニメ映画を公開しています。劇場版のアニメは原作とは違ったストーリーで、原作ファンはもちろん、今までシリーズを知らない人も楽しめる作品となっています。
興行収入:30.3億円 製作年:2006年 劇場版第10作
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第14位 沈黙の15分(クォーター)
興行収入:31.5億円 製作年:2011年 劇場版第15作目
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング同率第13位 迷宮の十字路(クロスロード)
興行収入:32億円 製作年:2003年 劇場版第7作目

あらすじ
キャスト(出演(声)):高山みなみ 山崎和佳奈 堀川亮 宮村優子 神谷明
仏像や古美術専門の盗賊団“源氏蛍”のメンバーが次々に殺害されるという事件が発生。同じ頃、コナンは山能寺の僧侶・竜円からの依頼で、8年前に盗まれた秘仏捜索のため、小五郎や蘭らと共に京都を訪れていた。仏像を盗んだ犯人が源氏蛍だと直感したコナンは、西の高校生探偵・服部平次と協力して調査を開始。犯人による調査の妨害や、更なる殺人事件が起こる中、遂に5日前に寺に届けられていた仏像の在処を示す絵の謎を解く鍵が、古くから伝わる手毬唄に歌われた京都の通りの名にあることに気づく…。
古都・京都を舞台に、盗まれた仏像と連続殺人事件の謎に挑んだ作品です。
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング同率第12位 天空の難破船(ロスト・シップ)
興行収入:32億円 製作年:2010年 劇場版14作目
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第11位 11人目のストライカー
興行収入:32.9億円 製作年:2012年 劇場版第16作目

あらすじ
キャスト(声の出演):高山みなみ 山崎和佳奈 小山力也 桐谷美玲 三浦知良
ある日、毛利探偵事務所に謎の脅迫電話がかかり、所長の毛利小五郎が見ている目の前で路上の自動車が爆発。犯人が突きつけた暗号を解読しなければ、再び爆発事件が発生するという。一方、大好きなサッカー観戦を楽しんでいた江戸川コナンは、小五郎の娘・蘭から事件の知らせを受け、その場で暗号解読に乗り出すが、そこで恐るべき真実を知ることになる。
青山剛昌原作コミックの人気アニメーション劇場版第16作で、Jリーグとのコラボレーションにより、当時現役Jリーガーだった三浦知良(横浜FC)、遠藤保仁(ガンバ大阪)、今野泰幸(FC東京)、中村憲剛(川崎フロンターレ)、楢崎正剛(名古屋グランパス)が本人役でゲスト出演しています。
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第10位 ベイカー街の亡霊
興行収入:34億円 製作年:2002年 劇場版第6作目

あらすじ
キャスト(出演(声)):高山みなみ 山崎和佳奈 田中秀幸 折笠愛 津嘉山正種
IT業界の帝王と言われるシンドラーの下、全く新しい人工知能プログラムノアズ・アークをたった10歳で開発した天才少年、ヒロキ・サワダが謎の自殺を遂げてから2年、東京都米花市の米花シティホールでは、政界、財界、芸能界など有名人の子供たちが招待され、体感シミュレーション・ゲームコクーンの発表会が開催されようとしていた。だがその直前、コクーンの開発責任者・樫村がその出資会社の社長でもあるシンドラーに殺害された。樫村が残したダイイング・メッセージから、事件の謎を解く鍵がコクーンの中にあると気づき、ゲームに挑戦することになるコナン。ところが、コクーンのコンピューターに侵入したノアズ・アークによってゲームは制御不能に。ひとりでもゲームをクリアしないと、日本の将来を担う50人の子供たちの頭が破壊されるという事態に陥ってしまう…。
殺人事件解明の糸口を追って、仮想体感ゲームに挑むコナンの活躍を描いた作品です。
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第9位 漆黒の追跡者(チェイサー)
興行収入:35億円 製作年:2009年 劇場版第13作目
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第8位 絶海の探偵(プライベート・アイ)
興行収入:36.3億円 製作年:2013年 劇場版第17作目
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第7位 異次元の狙撃手(スナイパー)
興行収入:41.1億円 製作年:2014年 劇場版第18作目

あらすじ
キャスト(声の出演):高山みなみ 山崎和佳奈 小山力也 茶風林 緒方賢一
東京の街を一望できる高さ635メートルのベルツリータワーが開業し、そのオープニングセレモニーの最中に、一発の銃弾が男の胸を打ち抜く事件が発生。セレモニーに参加していたコナンは、女子高生探偵の世良真純とともに逃走する犯人を追うが、激しいチェイスの末、スナイパーは海の中へ消えてしまう。コナンと世良、警察とFBIはそれぞれタッグを組んで捜査を進めるが、やがて米海軍特殊部隊ネイビーシールズの存在が浮上。さらに、その裏で謎の大学院生・沖矢昴も静かに動き始めていた…。
「名探偵コナン」の劇場版シリーズ18弾で、第38回日本アカデミー賞授賞作品です。
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第6位 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
興行収入:42.6億円 製作年:2013年 クロスオーバー作品

あらすじ
キャスト(声の出演):栗田貫一 高山みなみ 小林清志 山崎和佳奈 浪川大輔 沢城みゆき 山寺宏一
ある日、米花(べいか)町の銀行に保管されているチェリーサファイアを頂くというルパン三世からの予告状が警察に届き、ICPOの銭形警部は警視庁の目暮警部とタッグを組み、ルパン逮捕に向けて動き出す。同じ頃、海外の人気アイドル、エミリオがコンサートのために来日。エミリオとその美人マネージャーに人々は目を奪われるが、エミリオのボディガードに次元大介が紛れ込んでいるのを見抜いた江戸川コナンは、ルパン一味が何か企んでいることに気づく…。
モンキー・パンチ原作の「ルパン三世」と青山剛昌原作の「名探偵コナン」というそれぞれ絶大な人気・知名度を誇る怪盗と名探偵が共演したクロスオーバー作品で、第37回日本アカデミー賞授賞作品です。
映画『名探偵コナン』歴代興行収入ランキング第5位 業火の向日葵
関連するまとめ

おすすめ邦画!ホラー映画40作品を人気ランキング形式で一挙ご紹介します!!【最新版】
今回は「邦画・ホラー映画」を人気・評価を元におすすめランキングとして40作品ご紹介します。続編が出ている作品…
イチコ / 397 view

松本人志の映画はつまらない?全4作のランキングや評価をまとめてみました
唯一無二の笑いのセンスを持つ「天才芸人」松本人志さん。司会者、映画、作家、俳優、作詞家としてもその天才ぶりを…
イチコ / 577 view

実写化映画の成功例10選☆原作漫画・アニメと変わらないクオリティ【最新版】
実写化映画が多く作られている今日、様々なサイトから統計を取って実写化成功例といわれる映画10選をピックアップ…
イチコ / 361 view

おすすめ邦画!青春映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】
誰もが一度は通る「青春時代」。 今回はおすすめの邦画・青春映画を人気・評価を元に40作品をランキング形式でご…
イチコ / 302 view

ハリウッド映画の歴史や特徴!歴代アカデミー賞授賞作品も全てご紹介します
私たちの身近にある「映画」。 その先駆けとなったハリウッド映画の歴史や特徴とは?またハリウッド映画の代表であ…
イチコ / 689 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おすすめ邦画!サスペンス映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】
今回は、おすすめ邦画・サスペンス映画40作品を人気・評価を踏まえてランキング形式でご紹介します。どの作品も秀…
イチコ / 746 view

藤原竜也の映画「デスノート」演技力絶賛!その理由とは?まとめてみました!
演技派俳優としておなじみの藤原竜也さんですが、映画「デスノート」の演技力が再評価されているそうなんです。そこ…
どんぐり / 312 view

おすすめ邦画!シリアス映画30作品を人気ランキング形式でご紹介します【最新版】
今回は人気・評価を元におすすめの邦画・シリアス映画30作品をランキング形式でご紹介します。何を観るか悩んだ時…
イチコ / 324 view

東野圭吾原作の映画21作品をランキングでご紹介します【最新版】
日本でも人気の高いミステリー作家・東野圭吾。彼の原作は多く映画化されています。今回はそんな東野圭吾原作の映画…
イチコ / 688 view

松本人志の映画はつまらない?全4作のランキングや評価をまとめてみました
唯一無二の笑いのセンスを持つ「天才芸人」松本人志さん。司会者、映画、作家、俳優、作詞家としてもその天才ぶりを…
イチコ / 577 view

三池崇史が結婚した嫁と子供&現在!監督作品も総まとめ
映画監督として知られる三池崇史さんのプロフィールと、結婚した嫁や子供についてまとめました。また、現在手掛けて…
tomo1234 / 1375 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
キャスト(声の出演):高山みなみ 山崎和佳奈 神谷明 山口勝平 茶風林
ナゾの依頼人から招待を受け、横浜の高級ホテル「レッドキャッスル」へやって来た小五郎とコナンたち。ところが依頼人が仕かけたワナにかかり、少年探偵団の仲間たちを人質に取られてしまう。彼らを救う条件は、ある事件のナゾを12時間以内に解きあかすこと。コナンと小五郎は、依頼人からのヒントを頼りに捜査を開始するが…。
「名探偵コナン」の劇場版シリーズ第10弾で、第30回日本アカデミー賞授賞作品です。