実写化成功例映画10選をまとめてみました!!

今回は映画紹介の為、ランキング内でTVドラマ化された作品は省略させていただきましたが、参考までに◎の付いている作品はTVドラマ化されています。

① NANA

『NANA』

『NANA』

作者:矢沢あい
掲載誌:Cookie
2009年6月作者急病のため休載中で、2020年現在21巻まで出ています。
第48回(平成14年度)小学館漫画賞受賞。
累計発行部数2300万部を超える人気コミックです。

NANA

NANA

キャスト
中島美嘉:大崎ナナ
宮崎あおい:小松奈々
成宮寛貴:寺島伸夫
松山ケンイチ:岡崎真一
平岡祐太:遠藤章司
丸山智己:高木泰士
玉山鉄二:一ノ瀬巧
松田龍平:本城蓮

偶然、出会った同じ名前で同い年の2人。不幸な境遇で育ち、ビッグになることを夢見るパンクバンドのボーカル・ナナと、普通の家庭で育って恋が最優先の奈々。正反対の性格に見える20歳の2人は同居生活を始め、さまざまな体験をしていく…。
第29回日本アカデミー賞授賞作品です。

NANA2

NANA2

キャスト
中島美嘉:大崎ナナ
市川由衣:小松奈々
玉山鉄二:一ノ瀬巧
姜暢雄:本城蓮
丸山智己:高木泰士
本郷奏多:岡崎真一
成宮寛貴:寺島伸夫

大人気コミックを実写映画化しメガヒットを記録した「NANA」の続編。大崎ナナと“ハチ”こと小松奈々の出会いや同居生活を描いた前作に続き、ナナのバンドのデビューやハチの妊娠など、さまざまな試練を乗り越えながら成長していくふたりのNANAの姿を描き出す。
奈々役が宮崎あおいから市川由衣に、ナナの恋人蓮役が松田龍平から姜暢雄に変更するなど、一部キャストをリニューアルしました。

興行収入は40億円を突破し、中島美嘉さんが歌う主題歌「GLAMOROUS SKY」も大ヒット。主要キャストの伊藤由奈さんが歌う「ENDLESS STORY」も話題となりました。

② 新宿スワン

『新宿スワン〜歌舞伎町スカウトサバイバル〜』

『新宿スワン〜歌舞伎町スカウトサバイバル〜』

作者:和久井健
掲載誌:週刊ヤングマガジン
レーベル:ヤンマガKCスペシャル
巻数:全38巻で完結しています。

作者の和久井健は、かつて実在した日本一のスカウト会社の元スカウトマンでした。
『新宿スワン』は実在したスカウト会社を舞台とした作者本人が体験した出来事にフィクションを交えて描かれています。

新宿スワン

新宿スワン

キャスト
綾野剛:白鳥龍彦
山田孝之:南秀吉
沢尻エリカ:アゲハ
伊勢谷友介:真虎
金子ノブアキ:葉山豊
深水元基:関玄介
村上淳:時正
豊原功補:山城神
吉田鋼太郎:天野修善

一文無しであてもなく歌舞伎町を彷徨っていた白鳥龍彦は、スカウト会社「バースト」幹部で謎に満ちた一流スカウトマンの真虎に助けられ、スカウトマンとしての道を歩み始める。裏社会に足を踏み入れた龍彦は、危険な思惑が交錯する世界を縦横無尽に駆け抜けていく…。

新宿スワンII

新宿スワンII

キャスト
綾野剛:白鳥龍彦
浅野忠信:滝マサキ
伊勢谷友介:真虎
深水元基:関玄介
金子ノブアキ:葉山豊
村上淳:時正
広瀬アリス:小沢マユミ
高橋メアリージュン:アリサ

スカウト会社「新宿バースト」のエース格へと成長した白鳥龍彦は、幹部の関玄介とともに横浜へと送り込まれる。社長・山城は「バースト」の横浜進出を目論んでいたが、タキと呼ばれる男が牛耳る横浜は、逆に新宿を飲み込もうと徹底抗戦の構えで対抗。新宿と横浜は全面戦争へと突入していく…。

何回見ても面白い!予想以上に良かったです。

③ 闇金ウシジマくん ◎

『闇金ウシジマくん』

『闇金ウシジマくん』

作者:真鍋昌平
掲載誌:ビッグコミックスピリッツ
レーベル:ビッグコミックス
巻数:既刊40巻まで出ています。(2017年9月現在)

10日で5割という違法な金利で金を貸し付ける闇金業者・丑嶋馨が、弱肉強食の社会の底辺で力強く生き抜く姿を描いた作品で、累計発行部数500万部を越えた人気コミックです。

闇金ウシジマくん

闇金ウシジマくん

キャスト
山田孝之:丑嶋馨
大島優子:鈴木未來
林遣都:小川純
崎本大海:高田
やべきょうすけ:柄崎
片瀬那奈:千秋

借金の回収のためにセレブたちのホームパーティに訪れた丑嶋は、イベント系サークル代表のジュンと出会う。数日後、丑嶋の経営する「カウカウ・ファイナンス」に現れたジュンは、イベントの資金調達のための借金を懇願するが…。
第36回日本アカデミー賞授賞作品です。

闇金ウシジマくん Part2

闇金ウシジマくん Part2

キャスト
山田孝之:丑嶋馨
綾野剛:戌亥
崎本大海:高田
やべきょうすけ:柄崎
菅田将暉:加賀マサル
木南晴夏:愛沢明美
門脇麦:藤枝彩香

ある日、ウシジマの事務所に暴走族のヘッド・愛沢とトラブルを起こしたヤンキーのマサルが、愛沢に連行されてくる。愛沢はマサルに借金をさせ、その金を自分への慰謝料として払うよう要求するが、マサルはウシジマに懇願してカウカウ・ファイナンスで働くことに。当てがはずれてしまった愛沢だが、彼にもまた、すぐにでも金が必要なある事情があった…。

闇金ウシジマくん Part3

闇金ウシジマくん Part3

キャスト
山田孝之:丑嶋馨
綾野剛:戌亥
本郷奏多:沢村真司
白石麻衣:麻生りな
筧美和子:花蓮(花織)
最上もが:モネ
マキタスポーツ:村井

派遣の仕事で食いつなぐ沢村真司はある日、街で撮影中のタレントの麻生りなを見かけ、社会の格差を実感する。ネット長者の天生祥が主宰する「誰でも稼げる」というセミナーに半信半疑で参加した真司は、人生の一発逆転を狙った億単位のマネーゲームに巻き込まれていく。一方、妻がいながらキャバクラに通うサラリーマンの加茂守は、美人キャバ嬢を落とそうと躍起になっていたが…。

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル

キャスト
山田孝之:丑嶋馨
綾野剛:戌亥
永山絢斗:竹本優希
真飛聖:今井万里子
間宮祥太朗:鰐戸三蔵
YOUNG DAIS:鰐戸二郎
最上もが:モネ
真野恵里:菜樫原あむ(新人ちゃん)

ある日、ウシジマの中学時代の同級生・竹本優希がカウカウファイナンスに現れ、生活のための金を貸してほしいと言うが、ウシジマはその頼みを断る。金を借りられずに事務所を去った竹本は、住み込みで労働ができるという「純愛の家」に入居することになるが、「純愛の家」の実態は、入居者に過酷な労働を強いる貧困ビジネスだった…。

興行収入的には成功とは言い難いですが、主人公の丑嶋を演じる山田孝之さんの評判も良く、原作ファンも納得の作品になっています。

④ ピンポン

『ピンポン』

『ピンポン』

作者:松本大洋
掲載誌:ビッグコミックスピリッツ
レーベル:ビッグコミックススペシャル
巻数:全5巻で完結しています。

卓球を題材として友情を描く青春漫画で、神奈川県藤沢市が舞台となっています。

ピンポン

ピンポン

キャスト
窪塚洋介:ペコ(星野裕)
ARATA:スマイル(月本誠)
サム・リー:チャイナ(孔文革)
中村獅童:ドラゴン(風間竜一)
大倉孝二:アクマ(佐久間学)
松尾スズキ:警官
荒川良々:太田キャプテン

小学校のガキ大将ペコは、得意の卓球をいじめられっ子スマイルに教える。が、高校入学初の全国大会で、スマイルは勝ち進むが、ペコは幼なじみのアクマに負けて大ショック。優勝は名門校の主将、ドラゴンに。彼らそれぞれの1年間の後、次の大会がやってくる…。
第26回日本アカデミー賞授賞作品です。

原作漫画、実写映画、アニメ、と三拍子で面白い作品なんて、世にどれほどあるのでしょうか?というくらい希少な存在です。原作がしっかりと作られているからか、メディアが変わっても魅力ある作品を作ろうという意気込みが伝わってきます。

⑤ テルマエ・ロマエ

『テルマエ・ロマエ』

『テルマエ・ロマエ』

作者:ヤマザキマリ
掲載誌:コミックビーム
レーベル:ビームコミックス
巻数:全6巻で完結しています。

単行本1巻だけでも約50万部発行されている人気コミックです。

テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ

キャスト
阿部寛:ルシウス
上戸彩:山越真実
北村一輝:ケイオニウス
竹内力:館野
宍戸開:アントニヌス
笹野高史:山越修造
市村正親:ハドリアヌス

生真面目な性格で古き良きローマの風呂文化を重んじる浴場設計師のルシウスは、ふとしたきっかけで現代日本にタイムスリップ。そこで出会った漫画家志望の真実ら「平たい顔族(=日本人)」の洗練された風呂文化に衝撃を受ける。古代ローマに戻りそのアイデアを用いた斬新な浴場作りで話題となったルシウスは、時の皇帝ハドリアヌスからも絶大な信頼を寄せられるようになるのだが…。
第36回日本アカデミー賞授賞作品です。

テルマエ・ロマエII

テルマエ・ロマエII

キャスト
阿部寛:ルシウス
上戸彩:山越真実
北村一輝:ケイオニウス
竹内力:舘野
宍戸開:アントニヌス
笹野高史:山越修造
市村正親:ハドリアヌス

斬新なテルマエ(浴場)を作ったことで一躍人気者になった古代ローマの浴場設計士ルシウスは、コロッセオにグラディエーターたちを癒す浴場を作ってほしいと頼まれ頭を悩ませる。そんな時、またしても現代日本へタイムスリップしたルシウスは、平たい顔族(=日本人)の山越真実と再会。そこで見た日本の国技・相撲にヒントを得て、グラディエーター用の新たなテルマエを作るばかりか、血なまぐさいコロッセオに平和的な雰囲気を持ち込むことにも成功する。しかし、和平路線を進める皇帝ハドリアヌスに反発し、グラディエーターたちの戦いを通して市民の好戦意欲を高めようと企んでいた強硬派の元老院は、ルシウスの存在が邪魔になり、さらなる陰謀をめぐらせる…。

そんな『テルマエ・ロマエ』は2012年に阿部寛さん主演で映画化され、興行収入59.8億円の大ヒットを記録しました。
また、続編となる『テルマエ・ロマエⅡ』も興行収入44.2億円を記録しています。
斬新な設定ながら映画満足度も非常に高く、実写化成功と言える作品です。

⑥ るろうに剣心

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

作者:和月伸宏
掲載誌:週刊少年ジャンプ
レーベル:ジャンプ・コミックス
巻数:全28巻で完結しています。

関連するキーワード

関連するまとめ

名探偵コナンの映画ランキング!歴代24作品を興行収入順で紹介します

今回は人気の劇場版名探偵コナン全24作品の映画歴代興行収入をランキングでご紹介します。「名探偵コナン」は元々…

イチコ / 114 view

おすすめ邦画!青春映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】

誰もが一度は通る「青春時代」。 今回はおすすめの邦画・青春映画を人気・評価を元に40作品をランキング形式でご…

イチコ / 142 view

おすすめ邦画!サスペンス映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】

今回は、おすすめ邦画・サスペンス映画40作品を人気・評価を踏まえてランキング形式でご紹介します。どの作品も秀…

イチコ / 341 view

ハリウッドで大活躍!日本人俳優4名の映画出演作を全てご紹介します☆

近年、ハリウッド映画に出演する俳優が多くいます。今回はその俳優の中でも、ハリウッドで大活躍中の 日本人俳優4…

イチコ / 176 view

新海誠監督のアニメ映画全9作品を全てご紹介します【最新情報】

男女の心の機微を美しい風景描写とともに繊細に描き出すアニメーション作品を手がけ、国内外から注目を集める新海誠…

イチコ / 218 view

おすすめ邦画!恋愛映画50作品を人気ランキング形式で一挙ご紹介します!!【最新版】

今回は邦画・恋愛映画の人気・評価を元におすすめの作品をランキングとして50作品ご紹介します!まだ観ていない、…

イチコ / 212 view

スタジオジブリの解散理由!気になる現在の動きも徹底調査

世界的人気を誇るスタジオジブリ。2014年に解散したスタジオジブリの理由とは?現在の動きと合わせてまとめてみ…

イチコ / 110 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スタジオジブリの解散理由!気になる現在の動きも徹底調査

世界的人気を誇るスタジオジブリ。2014年に解散したスタジオジブリの理由とは?現在の動きと合わせてまとめてみ…

イチコ / 110 view

おすすめ邦画!サスペンス映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】

今回は、おすすめ邦画・サスペンス映画40作品を人気・評価を踏まえてランキング形式でご紹介します。どの作品も秀…

イチコ / 341 view

細田守の映画全8作品を全てご紹介します♪【最新版】

日本内外で人気のアニメーション監督の細田守監督。今回は細田守監督映画作品全8作品を全てご紹介します♪

イチコ / 70 view

おすすめ邦画!恋愛映画50作品を人気ランキング形式で一挙ご紹介します!!【最新版】

今回は邦画・恋愛映画の人気・評価を元におすすめの作品をランキングとして50作品ご紹介します!まだ観ていない、…

イチコ / 212 view

ビートたけし監督の映画!人気ランキングTOP19まとめ【最新版】

お笑いタレントとして知られ、映画監督としても活躍するビートたけしさん。そんなビートたけしさんが監督を務める映…

tomo1234 / 166 view

名探偵コナンの映画ランキング!歴代24作品を興行収入順で紹介します

今回は人気の劇場版名探偵コナン全24作品の映画歴代興行収入をランキングでご紹介します。「名探偵コナン」は元々…

イチコ / 114 view

ハリーポッター映画の順番!時系列と詳しい内容・あらすじなどを徹底解説します

「ファンタスティック・ビースト」の公開で再び「ハリーポッター」ブームが来ています・今回は、映画「ハリーポッタ…

イチコ / 189 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);