宝塚歌劇団の男役歴代人気ランキングTOP10-6

10位:龍真咲

10位:龍真咲

生年月日:1982年12月18日
出身地:大阪府東大阪市
職業:女優
所属事務所:スペースクラフト

代表作
舞台
1789 -バスティーユの恋人たち-(2018年帝国劇場他)マリー・アントワネット 役

宝塚歌劇
ロミオとジュリエット(2012年)ロミオ、ティボルト 役
ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-(2013年)オスカル、アンドレ 役

月組の元トップスター

月組の元トップスター

4年間月組のトップスターを務めた龍真咲さんは、入団から退団まで月組で活躍を続けました。退団後は女優、歌手へ転向し、2017年にはアルバムをリリースしました。

9位:涼風真世

9位:涼風真世

生年月日:1960年9月11日
出身地:宮城県石巻市
職業:女優、声優
所属事務所:かなめ

代表作
テレビドラマ
魚河岸のプリンセス(1995年NHK)日下まゆみ 役
板橋マダムス(1998年フジテレビ)相原奈津美 役

テレビアニメ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1996年-1998年フジテレビ)緋村剣心 役

月組の元トップスター

月組の元トップスター

何歳になっても女性らしい美しさを保っている涼風真世さん。宝塚歌劇団退団後は、テレビアニメ「るろうに剣心」の緋村剣心役で人気を博しました。

8位:大地真央

8位:大地真央

生年月日:1956年2月5日
出身地:兵庫県洲本市
職業:女優
所属事務所:大地真央企画株式会社

代表作
テレビドラマ
連続テレビ小説 虹を織る(1980年-1981年NHK総合)春風かおる 役

宝塚歌劇
ムーンライト・ロマンス(1983年)ミシェル 役
ハート・ジャック(1983年)ハート・ジャッカー 役

月組の元トップスター

月組の元トップスター

大物舞台女優として現在も活躍中の大地真央さん。多くの後輩女優たちに慕われており、神田沙也加さんからは、実母の松田聖子さんよりも慕われているそうです。

宝塚歌劇団時代は月組のトップスターを務めており、その当時は歴代最高のトップスターと評価する声も少なくありませんでした。

7位:轟悠

7位:轟悠

生年月日:8月11日(生年非公表)
出身地:熊本県人吉市
職業:舞台俳優
所属事務所:宝塚歌劇団専科

代表作
宝塚歌劇
真夜中のゴースト(1997年)チャールズ 役
風と共に去りぬ(1998年)レット・バトラー 役
デパートメント・ストア(2000年)フレックス 役
オネーギンEvgeny Onegin あるダンディの肖像(2010年)エフゲーニィ・オネーギン 役

現在は専科に所属

現在は専科に所属

轟悠さんは、1997年から5年間、雪組のトップスターを務めていました。2002年に専科へと異動になり、2018年現在も、偉大な男役として宝塚歌劇団を盛り上げ続けています。

6位:早霧せいな

6位:早霧せいな

生年月日:1980年9月18日
出身地:長崎県佐世保市
職業:女優
所属事務所:Team SS

代表作
舞台
ウーマン・オブ・ザ・イヤー(2018年TBS赤坂ACTシアター他)テス・ハーディング 役

宝塚歌劇
ルパン三世 王妃の首飾りを追え!(2015年)ルパン三世 役
るろうに剣心 明治剣客浪漫譚(2016年)緋村剣心 役
ローマの休日(2016年)ジョー・ブラッドレー 役

雪組の元トップスター

雪組の元トップスター

元雪組のトップスターで、雪のように白く美しい肌の持ち主である早霧せいなさん。退団後も順調な活躍を見せており、長寿番組「世界ふしぎ発見!」へのゲスト出演が宝塚ファンの間で話題を呼びました。

宝塚歌劇団の男役歴代人気ランキングTOP5-1

5位:蘭寿とむ

5位:蘭寿とむ

生年月日:1975年8月12日
出身地:兵庫県西宮市
職業:女優
所属事務所:ジーアールプロモーション

代表作
舞台
TAKE FIVE(2015年赤坂ACTシアター他)ブルー・バタフライ 役
シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜(2016年帝国劇場)デロリス・ヴァン・カルティエ 役

宝塚歌劇
サン=テグジュペリ(2012年)サン=テックス 役
オーシャンズ11(2103年)ダニー・オーシャン 役
戦国BASARA -真田幸村編-(2013年)真田幸村 役
愛と革命の詩-アンドレア・シェニエ-(2013年)アンドレア・シェニエ 役

花組の元トップスター

花組の元トップスター

花組のトップスターを務めていた頃、多くのテレビ番組にゲスト出演して世間に名を轟かせた蘭寿とむさん。花組以前は宙組で活躍し、その時主演したゲームソフトのミュージカル版「逆転裁判」のフェニックス・ライト役は、原作ファンからもハマリ役と絶賛されました。

4位:真飛聖

4位:真飛聖

生年月日:1976年10月13日
出身地:神奈川県川崎市
職業:女優
所属事務所:ワタナベエンターテインメント

代表作
テレビドラマ
遺産争族(2015年、テレビ朝日)金沢利子 役
わたしを離さないで(2016年TBS)マダム 役
IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年TBS)今市種子 役
隣の家族は青く見える(2018年フジテレビ)小宮山深雪 役

花組の元トップスター

花組の元トップスター

真飛聖さんは、宝塚歌劇団在籍時、花組のトップスターとして人気を博しました。退団後は女優となり、織田裕二さんの主演ドラマ「IQ246〜華麗なる事件簿〜」への出演が話題になりました。

3位:紫吹淳

3位:紫吹淳

生年月日:1968年11月19日
出身地:群馬県邑楽郡大泉町
職業:俳優
所属事務所:研音

代表作
舞台
王様と私(2012年ゆうぽーとホール他)アンナ・レオノーウェンズ 役
Cross Road〜悪魔のバイオリニスト〜(2012年シアタークリエ)ニコロ・パガニーニ 役

宝塚歌劇
ガイズ&ドールズ(2002年)スカイ・マスターソン 役
薔薇の封印(2003年)フランシス 役

月組の元トップスター

月組の元トップスター

月組でトップスターを務めていた紫吹淳さんは、退団後に美しいが世間に注目され、男性ファンも大勢獲得しました。「ばあや」と呼んでいるマネージャーに、生活全般をまかせっきりなお嬢様キャラとしても人気がありますね。

2位:天海祐希

2位:天海祐希

生年月日:1967年8月8日
出身地:東京都台東区東上野
職業:女優
所属事務所:研音

代表作
テレビドラマ
離婚弁護士(2004年フジテレビ)間宮貴子 役
女王の教室(2005年日本テレビ)阿久津真矢 役
トップキャスター(2006年フジテレビ)椿木春香 役
緊急取調室(2014年テレビ朝日)真壁有希子 役
Chef〜三ツ星の給食〜(2016年フジテレビ)星野光子 役

月組の元トップスター

月組の元トップスター

元月組のトップスターで、男女から愛される女優として活躍中の天海祐希さん。女優業の人気度だけなら、間違いなく1位に輝いていたでしょう。

宝塚歌劇団で男役を務めていた頃は、6年という短期間でトップスターに就任したほどの人気があり、当時は宝塚歌劇団史上最高の男役と評価されていました。

1位:真矢ミキ

1位:真矢ミキ

生年月日:1964年1月31日
出身地:広島県広島市
職業:女優
所属事務所:オスカープロモーション

代表作
テレビドラマ
アテンションプリーズ(2006年フジテレビ)三神たまき 役
ゼロの真実〜監察医・松本真央〜(2014年テレビ朝日)印田恭子 役
全力離婚相談(2015年NHK)竹内美晴 役
さくらの親子丼(2017年フジテレビ)九十九さくら 役

花組の元トップスター

花組の元トップスター

104年という長い歴史を築いてきた宝塚歌劇団の歴代男役の中で、真矢ミキさんが現在最も人気を獲得しています。元花組のトップスターで、その当時から他の男役では類を見ないほど、熱狂的に支持されていました。

女優だけでなく、CMキャラクター、キャスター、ナレーターと幅広い活躍を見せており、今後もその勢いが途切れることはまず有り得ないでしょう。

宝塚男役の歴代人気ランキングについてまとめ

・宝塚男役の歴代人気ランキング【35位~26位】は、㉟榛名由梨、㉞鳳蘭、㉝大和悠河、㉜望海風斗、㉛悠未ひろ、㉚杜けあき、㉙久世星佳、㉘貴城けい、㉗一路真輝、㉖水夏希、である。

・宝塚男役の歴代人気ランキング【25位~16位】は、㉕音月桂、㉔瀬奈じゅん、㉓大空ゆうひ、㉒紅ゆずる、㉑和央ようか、⑳日向薫、⑲柚希礼音、⑱安寿ミラ、⑰壮一帆、⑯真琴つばさ、である。

・宝塚男役の歴代人気ランキング【15位~11位】は、⑮愛華みれ、⑭春野寿美礼、⑬凰稀かなめ、⑫安蘭けい、⑪明日海りお、である。

・宝塚男役の歴代人気ランキング【10位~1位】は、⑩龍真咲、⑨涼風真世、⑧大地真央、⑦轟悠、⑥早霧せいな、⑤蘭寿とむ、④真飛聖、③紫吹淳、②天海祐希、①真矢ミキ、である。

大女優の天海祐希さんを抑え1位に輝いたのは、キャスターとしても活躍を広げた真矢ミキさんでした!2人共日本中で親しまれている国民的スターですので、どちらが1位になっていてもおかしくはありませんでした。

生ける伝説の2人にも注目ですが、今回ランクインした元ジェンヌたち、そして現在も活躍するジェンヌたちが、今後どのようなサプライズをファンに届けてくれるのか楽しみです。

宝塚の関連記事も合わせてご覧ください

関連するキーワード

関連するまとめ

【宝塚】タカラジェンヌの体重は?身長ランキングTOP14【最新版】

体が細く高身長なイメージが強いタカラジェンヌたち。歴代のタカラジェンヌの身長が気になるというファンのために、…

kent.n / 636 view

【宝塚】宙組のトップスター・歴代人気ランキングTOP8【最新版】

宝塚歌劇団の組の中で最も歴史が浅く、2018年で20周年を迎えた宙組。ここでは、20年の歴史の中でトップスタ…

kent.n / 389 view

【宝塚】タカラジェンヌの組分け&給料まとめ!仕事内容も徹底調査【動画あり】

ミュージカルはフランスのパリ発祥の芸術ですが、100年以上の歴史がある宝塚歌劇団は、日本が誇る大規模なミュー…

kent.n / 654 view

真彩希帆の結婚!旦那/生田大和との馴れ初め・子供や自宅もまとめ

元宝塚歌劇団雪組トップ娘役・真彩希帆の結婚をまとめました。宝塚歌劇団の演出家である生田大和との結婚、旦那との…

Luccy / 344 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

宝塚の娘役・歴代美人ランキングTOP35【最新版】

宝塚歌劇団の主役は、男役のタカラジェンヌだけではありません!娘役のタカラジェンヌも美人揃いなのです。今回は、…

kent.n / 1185 view

君島憂樹(蘭世惠翔)の本名と宝塚退団理由まとめ【君島十和子の娘】

元宝塚歌劇団月組の娘役で、美容家の君島十和子の娘であり、現在はモデルやタレントとして活動している君島憂樹。本…

Luccy / 486 view

【宝塚】星組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

1990年代は「コスチュームの星組」とファンから親しまれたほど、華やかな衣装などが魅力の星組。これまで活躍し…

kent.n / 490 view

君島憂樹(蘭世惠翔)は整形?身長や幼少期の写真・目や鼻の穴の変化まとめ

元宝塚歌劇団月組の娘役で、現在はモデルやタレントとして人気を集める君島憂樹。君島十和子の娘であり母譲りの美貌…

Luccy / 1495 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);