
名作揃い!歴代の洋画興行収入ランキングBEST200まとめ【日本国内限定】【最新版】
今回は、歴代日本国内洋画興行収入の多かった200作品をランキング形式でご紹介します。後世まで語り継がれる名作、莫大な製作費を投じてこだわり抜かれた大作揃いの中、見事トップに輝いたのは一体どの作品でしょうか?
歴代日本国内洋画興行収入ランキングBEST30
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第1位 「タイタニック」
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第2位 「アナと雪の女王」

2014年 興行収入:254.8億円
キャスト(声の出演)
クリステン・ベル
イディナ・メンゼル
ジョナサン・グロフ
ジョシュ・ギャッド
触れたものを凍らせる秘密の力を持ったエルサは、その力で妹アナを傷つけてしまうことを恐れ、城の部屋に閉じこもって暮らしてきた。やがて成長したエルサは女王の座に就くこととなり、戴冠式のためにひさびさに人々の前に姿を現すが、ふとしたきっかけで力が暴走。王国を真冬の世界に変えてしまう。耐えきらず逃げ出したエルサは雪山の奥で自らの力を存分に解放し、ありのままの自分でいられることに生きる喜びを見出す。一方、アナは姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、夏にあこがれる雪だるまのオラフとともに、雪山の奥へと旅に出る…。
アンデルセンの「雪の女王」にインスピレーションを得て、運命に引き裂かれた王家の姉妹が、凍てついた世界を救うため冒険を繰り広げる姿を描いたアニメで、第38回日本アカデミー賞・第86回アカデミー賞・第71回ゴールデングローブ賞受賞作品です。
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第3位 「ハリー・ポッターと賢者の石」

2001年 興行収入:203.0億円
キャスト
ダニエル・ラドクリフ
ルパート・グリント
エマ・ワトソン
リチャード・ハリス
マギー・スミス
両親を失い、意地悪な伯母夫婦の家庭で孤独に育った少年ハリー・ポッターは、11歳の誕生日を迎えた日、魔法界のホグワーツ魔法魔術学校から入学の招待状が届く。そのことをきっかけに、亡くなった両親が魔法使いだったことや、自身もその血を受け継いだ魔法使いであることを知ったハリーは、ホグワーツに入学し、仲間とともに学園生活を送る中で自分の能力に目覚めていく。しかし、かつて両親の命を奪った闇の魔法使いがハリーを狙っていることが判明する…。
世界的大ヒットを記録したファンタジーシリーズの第1作で、第25回日本アカデミー賞・第74回アカデミー賞受賞作品です。
出典:歴代の名作!洋画ランキングBEST5|9ジャンル45作品を一挙大公開!! | KYUN♡KYUN[キュンキュン]|女子が気になる話題まとめ
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第4位 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」

2002年 興行収入:173.0億円
キャスト
ダニエル・ラドクリフ
ルパート・グリント
エマ・ワトソン
リチャード・ハリス
マギー・スミス
ホグワーツ魔法魔術学校の2年生の新学期を迎えようとするハリーの前に、屋敷しもべ妖精ドビーが現れ「学校に戻ってはいけない」と忠告するが、ハリーは学校へ。やがて「殺してやる」という正体不明の謎の声が聞こえ、マグルの生徒たちが石になってしまうという事件が起こる。ホグワーツの設立者のひとり、サラザール・スリザリンが作ったと言い伝えられる「秘密の部屋」の存在が事件と関連しているとみたハリーらは、秘密の部屋の謎に迫るが…。
世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズ映画化第2作で、第26回日本アカデミー賞受賞作品です。
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第5位 「アバター」
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第6位 「ラストサムライ」
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第7位 「E.T.」

1982年 興行収入:135.0億円
キャスト
ディー・ウォーレス
ヘンリー・トーマス
ロバート・マクノートン
ドリュー・バリモア
ピーター・コヨーテ
アメリカのとある森に、地球の植物を調査するため宇宙船が飛来する。人間たちの追跡が迫り、宇宙船は逃げるように飛び去るが、その際に1人の異星人が取り残されてしまう。森のそばに暮らす少年エリオットは、その異星人と出会い家にかくまう。兄と妹を巻き込み、E.T.と名づけた異星人と交流を深めていくエリオットたちだったが…。
地球に取り残された異星人と子どもたちの交流を描いたスティーブン・スピルバーグ監督による大ヒットSFファンタジーで、第6回日本アカデミー賞・第55回アカデミー賞・第40回ゴールデングローブ賞受賞作品です。
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第8位 「アルマゲドン」
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第9位 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」

2004年 興行収入:135.0億円
キャスト
ダニエル・ラドクリフ
ルパート・グリント
エマ・ワトソン
ゲイリー・オールドマン
マイケル・ガンボン
ホグワーツ魔法魔術学校の3年生になるハリー。人々の噂では、囚人シリウス・ブラックがアズカバン監獄を脱獄し、ハリーの命を狙っているという。ホグワーツにはブラックを捕縛するためという名目で、アズカバンの看守たち=人間の魂を吸い取る恐ろしい吸魂鬼ディメンターたちが配備される。「闇の魔術に対する防衛術」の新たな担当教授として就任したリーマス・ルーピンらの下で、学校生活を送るハリーは、やがてブラックがかつて父の親友であったこと、そして親友である父を裏切り闇の魔法使いの手下になったことを知るが…。
世界的ベストセラーを映画化したファンタジーシリーズ第3作で、第77回アカデミー賞受賞作品です。
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第10位 アナと雪の女王2
日本国内歴代洋画興行収入ランキング第11位 ボヘミアン・ラプソディ
関連するまとめ

ベッカムの私服ファッション8選・スーツスタイル5選を大公開♪
ファッションセンスの高さから、同世代の大人男性から注目を浴びているベッカムのファッション。 今回はそんなベッ…
イチコ / 434 view

レディーガガのすっぴん&基本メイク「3Dメイク」のやり方を詳しくご紹介します♪
レディーガガの彫刻のような美しい基本メイクは、海外セレブの多くがやっている「3Dメイク」です。今回は、レディ…
イチコ / 711 view

ジャスティンビーバーの性格は?親日・来日エピソードもご紹介します♪
世界中から注目されている人気アーティストのジャスティン・ビーバー。広範囲のタトゥーやスキャンダルなゴシップで…
イチコ / 1204 view

ヴィクシーモデルの腹筋&筋トレまとめ!ストイックなトレーニング方法を徹底紹介
通称ヴィクシーモデルと呼ばれる、有名下着メーカー「ヴィクトリアズシークレット」のモデル達は筋トレに、腹筋が割…
tomo1234 / 590 view

海外ドラマ歴代人気ランキングBEST30+おすすめドラマ&番組12作品~全42作品を…
一度観るとハマってしまう海外ドラマ。1シーズン完結のものもあれば10年以上に渡り完結している作品も多くありま…
イチコ / 2385 view

オーランドブルームとミランダカーの離婚原因!結婚から子供・現在までを追ってみました
日本でも人気の高い俳優オーランド・ブルームとモデルミランダ・カーの結婚はとても話題になりました。残念ながら離…
イチコ / 961 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ベッカム長男・ブルックリンはブサイク?身長や現在まで丸ごと大解剖
最近注目されてるベッカム家の長男ブルックリン・ベッカム。等身大のブルックリンの気になるブサイク説や身長などを…
イチコ / 1148 view

ケイトブランシェットの身長・体重!私服ファッションも総まとめ
映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどで知られるオーストラリアの女優であるケイトブランシェットさんの身…
tomo1234 / 571 view

アンハサウェイの私服ファッション18選!スタイル別にご紹介します☆
今回は人気女優アン・ハサウェイのスタイル別私服ファッション18選をご紹介します。とてもお洒落なアンの私服はお…
イチコ / 733 view

カーラデルヴィーニュの私服・ファッション10選【画像付き】
イギリス出身のファッションモデルで、数多くのタトゥーや変顔など個性的な一面を見せることでも知られるカーラデル…
tomo1234 / 369 view

ハリウッドで活躍する日本人俳優のプロフィール総まとめ
千葉真一さんをはじめ、近年ではハリウッド俳優として活躍する日本人俳優が続々と増えているようです。そんなハリウ…
tomo1234 / 647 view

イケメン!キアヌリーブスの若い頃~現在までの映画出演10作品をご紹介♪
日本でも人気の高い俳優キアヌ・リーブス。本当にかっこいいキアヌ・リーブスの若い頃~現在までのイケメンすぎる映…
イチコ / 1236 view

歴代の名作!洋画おすすめランキング9ジャンル45作品を一挙大公開【最新情報】
女性目線で女性が楽しめる洋画をランキング形式でジャンル別にまとめてみました。全45作品、出来るだけネタバレし…
イチコ / 644 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
キャスト
レオナルド・ディカプリオ
ケイト・ウィンスレット
ビリー・ゼイン
キャシー・ベイツ
フランシス・フィッシャー
1912年4月10日、イギリスの豪華客船タイタニック号がニューヨークに向けて処女航海に出発する。出港直前に乗船券を手にした画家志望の青年ジャックは、新天地アメリカを夢見てタイタニック号に乗船。船内で出会った名家の令嬢ローズと恋に落ちるが、出発から4日目の深夜、タイタニック号の船首が巨大な氷河に激突してしまう…。
タイタニック号の悲劇を基にした不朽の恋愛映画で、第21回日本アカデミー賞・第70回アカデミー賞・第55回ゴールデングローブ賞受賞作品です。