今回紹介する映画のジャンルはほぼホラーなので、内容や画像の閲覧には注意してください。

背筋が凍る!恐怖の都市伝説たち

あなたはどんな都市伝説を知っていますか?都市伝説とは、確実な証拠がないものの、多くの人に広まっている噂話のことを指します。

世界中に存在する都市伝説の数々

世界中に存在する都市伝説の数々

誰かから伝えられたという恐怖体験や、正体不明の物体、大組織の陰謀論などがネット上でよく出回ります。そのジャンルは多岐に渡り、日本のみならず、世界中に都市伝説があります。

聞いた人を恐怖や不安に陥れるだけでなく、誰かに話したくなるような都市伝説。なかには、映画化された都市伝説も存在します。そこで、都市伝説を題材にした映画を集めてみました。

【都市伝説を題材にした映画】洋画編

夕闇にベルが鳴る

1974年公開

1974年公開

『暗闇にベルが鳴る』は、北米で有名な都市伝説「The Babysitter and the Man Upstairs」がモチーフ。ベビーシッターとサイコキラーの闘いを描くサイコスリラー作です。

豪邸でベビーシッター中のトリシアの携帯電話に非通知電話が執拗にかかってきます。警察に連絡したトリシアに告げられたのは、発信者が家にいるということ…。

プロフェシー

2002年公開

2002年公開

謎の未確認動物「モスマン」を題材にしています。

主人公ジョンは妻のメアリーが運転する車で交通事故にあってしまいます。何かを見たと怯え、不気味な鳥のイラストを残して死亡するメアリー。その後、ジョンの周辺では不思議な事件が起き、ジョンも事件に巻き込まれていきます。

サブウェイNY

2009年公開

2009年公開

『サブウェイNY』は、ニューヨーカーを恐怖に陥れた都市伝説「地下鉄の迷路」の映画化です。

午前4時、6人の男女が乗っていた地下鉄が緊急停車してしまいます。車内でスプレーがまかれたため、彼らは必死に電車を脱出するのですが、その瞬間、地下鉄は発車。次の駅まで歩くことになった彼らは、警官を惨殺する集団を見つけてしまいます。

踏み切り

2006年公開

2006年公開

「スクールバスの悲劇」としてアメリカで語り継がれる都市伝説に隠された真実を描いたホラー作品。

1957年スクールバスと列車が衝突事故を起こし、子どもたちが即死しました。それから50年、踏切内で車を停めると、亡くなった子供の霊の手形が付くという都市伝説が囁かれる町に越して来た少女メラニーは、その真相を探ろうとします。

ハリウッド人肉通り

2003年公開

2003年公開

『ハリウッド人肉通り』は、ハリウッドに伝わる都市伝説を描いたホラー作です。

フリーカメラマンのエリックは、ある晩、食い荒らされた人間の死体を発見します。恐怖で逃げ出したエリックでしたが、フィルムを忘れていたことに気づき、また現場に戻ります。

都市伝説:長身の怪人

2017年公開

2017年公開

『都市伝説:長身の怪人』は、アメリカで有名な都市伝説を題材にしたホラー作品。

ニュースのネタを探す記者のサラとカメラマンのマイロ。二人はある田舎町で、銀行に差し押さえられた家の中に1本のビデオテープを見つけます。そのテープには、黒いスーツの男と謎の記号が映っていたのです。

【都市伝説を題材にした映画】邦画編

高速ばぁば

2012年公開

2012年公開

『高速ばぁば』は、トンネル内で自動車を追い抜くスピードで走行する老婆がいるという都市伝説「ターボばあちゃん」を題材としています。

テレビ番組のレポーターとして、三人組のアイドルユニット「ジャージガール」が廃墟の老人ホームを訪れます。そこで、すさまじい速さで移動する老婆の姿を見てしまいます。その日から、彼女たちの周りでは異変が起き始めるのです…。

トイレの花子さん -新劇場版-

2013年公開

2013年公開

誰もが聞いたことのある都市伝説「トイレの花子さん」をテーマにしたホラー作品。

家庭の事情で、東京から祖母が住む田舎に越してきた女子高生のさよ。転校初日に真帆と友達となるものの、彼女はクラスメイトから激しいイジメを受けていたのです。真帆はある日、幽霊が出ると噂される女子トイレで謎の死を遂げます。

口裂け女

2007年公開

2007年公開

70年代後半に日本中に広まった都市伝説「口裂け女」の恐怖を描いたホラーサスペンス。佐藤江梨子、加藤晴彦、水野美紀が出演しています。

とある町で子どもが次々と姿を消す失踪事件が起きます。失踪した子どもと一緒にいた子どもたちの証言から、「口裂け女」の噂が広まります。

ふたりかくれんぼ

2009年公開

2009年公開

『ふたりかくれんぼ』は、都市伝説を元に描いた心霊ホラーです。

学校でいじめを受けている女子高生のよう子は、霊が出ると噂の学校のトイレで霊の召還を試みますが、その日を境に行方不明になってしまいます。数日後、いじめグループの生徒に不可解なメールが届き…。

伝染歌

2007年公開

2007年公開

聴いた人が自殺してしまう呪いのソングとして知られる「暗い日曜日」をモチーフにしたホラー作品です。松田龍平、大島優子、前田敦子、阿部寛、伊勢谷友介と豪華俳優陣が出演しています。

ある日、高校生のあんずは、親友の自殺現場に遭遇します。あんずは親友が死ぬ直前に口ずさんでいた不気味な歌が気になり、学校の仲間と調べることに。同じ頃、雑誌編集者の陸が、歌うと死ぬという「伝染歌」に関する都市伝説を耳にし調査を開始します。やがて陸とあんずは出会い、協力して真相に迫ることに…。

関連するキーワード

関連するまとめ

実写映画化!少女漫画のおすすめ人気ランキング45作品をご紹介します★【最新版】

今回は口コミや人気、評価を基に、実写映画化されたおすすめの人気少女漫画45作品をランキング形式でご紹介します…

イチコ / 568 view

おすすめ邦画!サスペンス映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】

今回は、おすすめ邦画・サスペンス映画40作品を人気・評価を踏まえてランキング形式でご紹介します。どの作品も秀…

イチコ / 686 view

おすすめ邦画!ホラー映画40作品を人気ランキング形式で一挙ご紹介します!!【最新版】

今回は「邦画・ホラー映画」を人気・評価を元におすすめランキングとして40作品ご紹介します。続編が出ている作品…

イチコ / 377 view

スタジオジブリの映画全24作品まとめ!世界が認めるアニメスタジオ

今回は誰もが一度は観たことがあるスタジオスタジオジブリの映画全24作品やスタジオジブリに関する情報をご紹介し…

イチコ / 324 view

おすすめ邦画!ヒューマン映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します【最新版】

おすすめ邦画・ヒューマン映画を人気・評価も元にランキング形式で40作品ご紹介します。 心温まる映画や、家族愛…

イチコ / 476 view

岩井俊二監督の映画全19作品を全てご紹介します!国内外で人気【最新版】

国内外で人気の映画監督岩井俊二。今回はそんな岩井俊二監督映画作品全19作品を全てご紹介します。

イチコ / 288 view

おすすめ邦画!シリアス映画30作品を人気ランキング形式でご紹介します【最新版】

今回は人気・評価を元におすすめの邦画・シリアス映画30作品をランキング形式でご紹介します。何を観るか悩んだ時…

イチコ / 309 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

キムギドク監督の映画おすすめ20作品を紹介します【最新版】

韓国が生んだ天才映画監督キム・ギドク。今回はそんなキム・ギドク監督映画作品・20作品をご紹介します。

イチコ / 368 view

おすすめ邦画!青春映画40作品を人気ランキング形式でご紹介します♪【最新版】

誰もが一度は通る「青春時代」。 今回はおすすめの邦画・青春映画を人気・評価を元に40作品をランキング形式でご…

イチコ / 284 view

ビートたけし監督の映画!人気ランキングTOP19まとめ【最新版】

お笑いタレントとして知られ、映画監督としても活躍するビートたけしさん。そんなビートたけしさんが監督を務める映…

tomo1234 / 407 view

岩井俊二監督の映画全19作品を全てご紹介します!国内外で人気【最新版】

国内外で人気の映画監督岩井俊二。今回はそんな岩井俊二監督映画作品全19作品を全てご紹介します。

イチコ / 288 view

スタジオジブリの映画全24作品まとめ!世界が認めるアニメスタジオ

今回は誰もが一度は観たことがあるスタジオスタジオジブリの映画全24作品やスタジオジブリに関する情報をご紹介し…

イチコ / 324 view

おすすめ邦画!シリアス映画30作品を人気ランキング形式でご紹介します【最新版】

今回は人気・評価を元におすすめの邦画・シリアス映画30作品をランキング形式でご紹介します。何を観るか悩んだ時…

イチコ / 309 view

クレヨンしんちゃん映画の人気ランキング全27作品!興行収入の順に一挙紹介

今回は国民的人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の映画全27作品を興行収入ランキングでご紹介します。 見逃し作品…

イチコ / 452 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);