星組のトップスター歴代人気ランキングTOP14-11

14位:瀬戸内美八

14位:瀬戸内美八

生年月日:1947年1月15日
出身地:徳島県徳島市
職業:女優
所属事務所:町田英子事務所

代表作
宝塚歌劇
アンタレスの星(1979年)エドモン・ダンテス 役
恋の冒険者たち(1980年)クリス 役
ミル星人パピーの冒険(1982年)パピー 役

姪も宝塚歌劇団へ入団

姪も宝塚歌劇団へ入団

星組のトップスター時代は、凛々しい顔立ちと演技で女性からの注目を集めていた瀬戸内美八さん。現在、宙組の娘役として活躍中の瀬戸花まりさんの叔母であり、瀬戸内美八さんのような偉大なスターになってくれるのではと期待されています。

13位:香寿たつき

13位:香寿たつき

生年月日:1965年11月26日
出身地:北海道札幌市
職業:女優
所属事務所:ホリプロ・ブッキング・エージェンシー

代表作
テレビドラマ
最後の忠臣蔵(2004年NHK)きよ 役
パパとムスメの7日間(2007年TBS)国枝敏子 役
女かけこみ寺 刑事・大石水穂(2008年テレビ東京)鶴風豊玉 役

宝塚歌劇
ベルサイユのばら(2001年)アンドレ 役
ガラスの風景(2002年)ジョーイ・バクスター 役

現在もミュージカル女優として活躍

現在もミュージカル女優として活躍

星組のトップスター時代に行われた中国公演では、檀れいさんを相手に主演を演じたこともある香寿たつきさん。退団後もミュージカル作品を中心とした舞台に出演しており、テレビドラマやバラエティー番組二も出演しています。

12位:紫苑ゆう

12位:紫苑ゆう

生年月日:1959年3月25日
出身地:兵庫県神戸市
職業:学校教師
所属事務所:宝塚音楽学校

代表作
宝塚歌劇
ラ・トルメンタ~愛の嵐~(1993年)ベルナルド・カルデナス 役
若き日の唄は忘れじ(1994年)牧文四郎 役
カサノヴァ・夢のかたみ(1994年)ジャコモ・カサノヴァ 役

講師として宝塚を支える元トップスター

講師として宝塚を支える元トップスター

1994年で星組トップスターを退任し、宝塚歌劇団も退団した紫苑ゆうさんは、一度は福祉関係の道に進みました。その後は、宝塚歌劇団の生徒を養成する学校、宝塚音楽学校の講師に就任し、未来のスターを育成しています。

11位:峰さを理

11位:峰さを理

生年月日:1952年7月15日
出身地:福井県敦賀市
職業:女優
所属事務所:フリーランス

代表作
宝塚歌劇
アルジェの男(1983年)ジュリアン
わが愛は山の彼方に(1984年)朴秀民 役
華麗なるファンタジア(1986年)カンディード 役

現在は活動が控えめな模様

現在は活動が控えめな模様

1983年から1987年まで宙組のトップスターだった峰さを理さんは、退団後は「ディナーショーの女王」と評価されてもおかしくないほど豪華なディナーショーを開催してきました。

しかし、還暦を過ぎた辺りから芸能活動が縮小気味となり、現在は自宅でゆっくり過ごしているのかもしれませんね。

星組のトップスター歴代人気ランキングTOP10-6

10位:麻路さき

10位:麻路さき

生年月日:1965年5月27日
出身地:神奈川県
職業:元女優

代表作
宝塚歌劇
国境のない地図(1995年)ヘルマン・グリーフ 役
エリザベート 愛と死の輪舞(1996年)トート 役

現在はブラジルに移住

現在はブラジルに移住

星組トップスター時代に主演した宝塚歌劇「エリザベート」のトート役が特に人気が高い麻路さきさん。日系ブラジル人の男性との結婚のために退団し、現在はブラジルに移住してピアノやジャズダンスの講師として活動しているそうです。

9位:湖月わたる

9位:湖月わたる

生年月日:1971年6月28日
出身地:埼玉県
職業:女優
所属事務所:梅田芸術劇場

代表作
宝塚歌劇
ベルサイユのばら フェルゼンとマリー・アントワネット編(2006年)フェルゼン 役

現在は大阪を拠点とする舞台女優

現在は大阪を拠点とする舞台女優

湖月わたるさんは、星組、宙組、専科へと異動を重ね、2003年に星組のトップスターに就任しました。退団後は、大阪の著名な舞台劇場、梅田芸術劇場に所属しており、同劇場を中心に舞台女優として活動中です。

また、宝塚歌劇で培ったダンスは健在で、定期的にダンス公演やコンサートも行っています。

8位:稔幸

8位:稔幸

生年月日:1964年6月16日
出身地:神奈川県
職業:タレント
所属事務所:capsule&people

代表作
宝塚歌劇
ウエストサイド物語(1999年)トニー 役
ベルサイユのばら(2001年)オスカル 役

複数の名義で活動中

複数の名義で活動中

1998年から2001年まで星組でトップスターを務めていた稔幸さん。結婚を理由に退団したため、当時は衝撃を受けたファンが大勢いたようです。卒業後は舞台の活動は控えめで、「NORU」、「のる」といった数々の名義を使って、司会者やデザイナーなど幅広い活動を展開しています。

7位:日向薫

7位:日向薫

生年月日:1957年4月30日
出身地:東京都
職業:女優
所属事務所:劇団ひまわり

代表作
宝塚歌劇
ベルサイユのばら―フェルゼンとマリー・アントワネット編―(1989年)フェルゼン 役
メイフラワー(1990年)ジャック・エバンス 役

現在は海外旅行のプロデューサー

現在は海外旅行のプロデューサー

日向薫さんは、1796年に宝塚歌劇団に入団し、1987年から1992年まで、星組のトップスターを務めました。退団後は劇団ひまわりの女優として活動する傍ら、海外旅行のプロデューサーとしても活躍しているそうです。

6位:春日野八千代

6位:春日野八千代

生年月日:1915年11月12日
出身地:兵庫県神戸市
職業:舞台俳優
所属事務所:宝塚歌劇団専科(生前)

主な受賞歴
1964年 兵庫県文化賞
1979年 紫綬褒章
1984年 宝塚市文化功労賞
2001年 第26回菊田一夫演劇賞特別賞
2006年 兵庫県高齢者特別賞

人生を宝塚に捧げた功労者

人生を宝塚に捧げた功労者

現在の宝塚歌劇団のファンにとってもなじみ深い存在のスターが、春日野八千代さんです。まだ宝塚歌劇団の看板舞台「ベルサイユのばら」が誕生するより以前の1933年に星組のトップスターを務め、1936年には雪組のトップスターに異動になりました。

その後は宝塚歌劇団の理事に就任し、専科へと移動してベテラン脇役として出演を続けていました。加齢と共に舞台出演する機会は減少しましたが、亡くなられた2012年まで専科に在籍し、生涯を宝塚歌劇団に捧げた功労者であることから、「宝塚の至宝」とも呼ばれています。

星組のトップスター歴代人気ランキングTOP5-1

5位:北翔海莉

5位:北翔海莉

生年月日:1981年3月19日
出身地:千葉県松戸市
職業:女優
所属事務所:KAIRIスピリッツ

代表作
舞台
パジャマゲーム(2017年日本青年館他)ベイブ・ウィリアムス

宝塚歌劇
ガイズ&ドールズ(2015年)スカイ・マスターソン 役
こうもり …こうもり博士の愉快な復讐劇…(2016年)ファルケ博士 役

わずか1年半でトップスターの座を降りた人気男役

わずか1年半でトップスターの座を降りた人気男役

宙組と専科での活動を経て、星組のトップスターに就任した北翔海莉さん。専科時代は、人気コミック、テレビドラマの宝塚版「JIN-仁-」にも出演し、宝塚歌劇をあまり見ない層にも存在感をアピールしました。

退団後は、歌手としてアルバム「Alrai ~エルライ~」をリリースしたり、舞台作品やコンサートに出演しています。

4位:鳳蘭

4位:鳳蘭

生年月日:1946年1月22日
出身地:兵庫県神戸市
職業:女優
所属事務所:株式会社鳳蘭事務所

代表作
宝塚歌劇
風と共に去りぬ(1977年)レット・バトラー 役
誰がために鐘は鳴る(1978年)ロバート・ジョーダン 役

初の外国籍トップスター

初の外国籍トップスター

現在は日本へと国籍を移している鳳蘭さんですが、宝塚歌劇団入団時は、中国籍であったことが話題になったスターです。1970年に星組トップスターに就任した際は、宝塚歌劇団初の外国籍トップスターと話題になり、9年間もの長期間トップを務めました。

退団後も舞台女優として活動を続けており、世界的なミュージカル作品「レ・ミゼラブル」や、ジャニーズ事務所の伝統的な舞台作品「DREAM BOYS」などで活躍しています。

3位:紅ゆずる

3位:紅ゆずる

生年月日:8月17日(生年非公表)
出身地:大阪府大阪市
職業:舞台俳優
所属事務所:宝塚歌劇団星組

代表作
宝塚歌劇
オーム・シャンティ・オーム-恋する輪廻-(2017年)オーム・プラカーシュ・マキージャー 役
ANOTHER WORLD(2018年)康次郎 役

関連するキーワード

関連するまとめ

【宝塚】花組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

宝塚歌劇団の組で最も古い歴史があるといわれている花組。ここでは、花組でトップスターを務めてきた歴代男役を対象…

kent.n / 363 view

【宝塚】タカラジェンヌの組分け&給料まとめ!仕事内容も徹底調査【動画あり】

ミュージカルはフランスのパリ発祥の芸術ですが、100年以上の歴史がある宝塚歌劇団は、日本が誇る大規模なミュー…

kent.n / 648 view

【宝塚】タカラジェンヌの彼氏&結婚事情まとめ!レズの噂は本当?

宝塚歌劇団が愛してやまない女性の多くが、大好きなタカラジェンヌたちに彼氏がいるのか気になっているでしょう。タ…

kent.n / 513 view

【最新版】宝塚男役の歴代人気ランキングTOP35【画像付き】

イケメンと評される男性すら叶わないほどのカッコよさで知られる宝塚歌劇団の男役。現在の宝塚ファンに人気の歴代男…

kent.n / 658 view

【宝塚】月組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

月の光と同じ黄色がイメージカラーとして知られている月組。宝塚歌劇団で2番目に誕生した組で、これまで多くのスタ…

kent.n / 354 view

【最新版】宝塚出身の女優・歴代人気ランキングTOP35

宝塚歌劇団を退団したジェンヌたちの多くが、女優として第2の芸の活動をスタートさせています。本記事では、宝塚歌…

kent.n / 1015 view

君島憂樹(蘭世惠翔)の本名と宝塚退団理由まとめ【君島十和子の娘】

元宝塚歌劇団月組の娘役で、美容家の君島十和子の娘であり、現在はモデルやタレントとして活動している君島憂樹。本…

Luccy / 482 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

君島憂樹(蘭世惠翔)の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

宝塚歌劇団を退団し現在は、親子でテレビ出演をしてしるタレントの君島憂樹(蘭世惠翔)さん。 今回は君島憂樹さ…

さくら / 448 view

【宝塚】宙組のトップスター・歴代人気ランキングTOP8【最新版】

宝塚歌劇団の組の中で最も歴史が浅く、2018年で20周年を迎えた宙組。ここでは、20年の歴史の中でトップスタ…

kent.n / 384 view

【最新版】宝塚出身の女優・歴代人気ランキングTOP35

宝塚歌劇団を退団したジェンヌたちの多くが、女優として第2の芸の活動をスタートさせています。本記事では、宝塚歌…

kent.n / 1015 view

【宝塚】タカラジェンヌの体重は?身長ランキングTOP14【最新版】

体が細く高身長なイメージが強いタカラジェンヌたち。歴代のタカラジェンヌの身長が気になるというファンのために、…

kent.n / 631 view

【宝塚】花組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

宝塚歌劇団の組で最も古い歴史があるといわれている花組。ここでは、花組でトップスターを務めてきた歴代男役を対象…

kent.n / 363 view

宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキングTOP35【最新版】

宝塚歌劇団では、各組で主役を演じる男役のスターのことを「トップスター」と読んでいます。この記事では、各組の歴…

kent.n / 1398 view

【最新版】宝塚男役の歴代人気ランキングTOP35【画像付き】

イケメンと評される男性すら叶わないほどのカッコよさで知られる宝塚歌劇団の男役。現在の宝塚ファンに人気の歴代男…

kent.n / 658 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);