花組のトップスター歴代人気ランキングTOP14-11

14位:甲にしき

14位:甲にしき

生年月日:1942年7月8日
出身地:兵庫県神戸市
職業:元女優
所属事務所:宝塚歌劇団

代表作
宝塚歌劇
この恋は雲の涯まで(1973年)チンギス・ハーン 役

現在は東京宝塚劇場の支配人

現在は東京宝塚劇場の支配人

宝塚音楽学校を首席で卒業し、花組のトップスターも務めた甲にしきさん。現在は、東京宝塚劇場の支配人として宝塚歌劇団を支えています。

13位:匠ひびき

13位:匠ひびき

生年月日:1969年8月31日
出身地:兵庫県伊丹市
職業:女優
所属事務所:フリーランス

代表作
宝塚歌劇
ミケランジェロ(2001年)ジュリアーノ・ブジャルディーニ 役
カナリア(2001年)ヴィム 役

わずか半年ほどでトップスターを退任

わずか半年ほどでトップスターを退任

2001年11月に花組のトップスターに就任した匠ひびきさんですが、舞台出演が困難になるほどの持病を抱えていたため、2012年6月に引退してしまいました。もし十分に活動した後に退団していたら、もっと上位にランクインしていたはずです。

12位:安奈淳

12位:安奈淳

生年月日:1947年7月29日
出身地:大阪府池田市
職業:女優
所属事務所:フリーランス

代表作
宝塚歌劇
うつしよ紅葉(1976年)織田信長 役
風と共に去りぬ(1978年)スカーレット・オハラ 役

後進の指導も務める元トップスター

後進の指導も務める元トップスター

宝塚歌劇団の低迷期だった1974年に花組トップスターとなった安奈淳さん。代表作「ベルサイユのばら」の初演でオスカル役を演じたことで宝塚ブームを巻き起こしたひとりで、宝塚歌劇団を立て直しました。

引退後は宝塚歌劇の演技指導を行いつつ、舞台やコンサートなどにも出演していますが、現在は高齢のため積極的に活動していないようです。

11位:順みつき

11位:順みつき

生年月日:1948年3月4日
出身地:兵庫県伊丹市
職業:女優

代表作
宝塚歌劇
アナトール(1980年)エグランティー 役
エストリレータ(1982年)ジュリアーノ 役

2018年に他界

2018年に他界

宙組以外の全組に異動経験があり、花組では異動と同時にトップスターとなった順みつきさん。2018年、胃がんにより他界したことが報じられました。

花組のトップスター歴代人気ランキングTOP10-6

10位:松あきら

10位:松あきら

生年月日:1947年12月3日
出身地:神奈川県川崎市中原区
職業:政治家
所属:公明党

代表作
宝塚歌劇
刀を抜いて(1980年)三五郎 役
夜明けの序曲(1982年)川上音二郎 役

公明党の政治家へと転向

公明党の政治家へと転向

花組のトップスターを務めたほどの才能がありながら、退団してしばらく後に政治家へと転向した松あきらさん。現在は公明党の政治家として活動中です。

9位:愛華みれ

9位:愛華みれ

生年月日:1964年11月29日
出身地:鹿児島県南大隅町
職業:女優
所属事務所:ホリプロ・ブッキング・エージェンシー

代表作
宝塚歌劇
〜夢と孤独の果てに〜 ルードヴィッヒII世(2000年)ルードヴィッヒII世 役
ミケランジェロ ―神になろうとした男-(2001年)ミケランジェロ・ブォナローティ 役

がんを克服したことでも有名な女優

がんを克服したことでも有名な女優

宝塚デビューを果たした時から花組で活動を続け、1998年から2001年の間トップスターを務めていた愛華みれさん。退団後は女優としての活動だけでなく、がんとの闘病を経て無事に乗り越えたことも話題になりました。

8位:高汐巴

8位:高汐巴

生年月日:1952年12月2日
出身地:京都府京都市
職業:女優
所属事務所:高汐巴事務所

代表作
宝塚歌劇
微風のマドリガル(1986年)ミゲル・コスタ 役
あの日薔薇一輪(1987年)ロベール・グランジェ 役

現在も舞台で活動中

現在も舞台で活動中

1983年から1987年までの間、花組でトップスターを務めていた高汐巴さん。現在も舞台で活動を続けており、世界的に親しまれているバレエ作品「くるみ割り人形」にも出演しました。

7位:大浦みずき

7位:大浦みずき

生年月日:1956年8月29日
出身地:東京都中野区
職業:女優

代表作
宝塚歌劇
美しき野獣(1990年)ビューティフル・ビースト 役
ヴェネチアの紋章(1991年)アルヴィーゼ・グリッティ 役

ダンサーとしても高く評価されたトップスター

ダンサーとしても高く評価されたトップスター

ダンスの才能に長けていた大浦みずきさんは、花組のトップスターを務めていた頃、「ダンスの花組」と評価されたほどの活躍を見せました。2009年に肺がんのため他界していますが、その後も宝塚歌劇の殿堂入りを果たし、生前の写真を集めた展覧会も開催されるなど、未だ根強い人気があります。

6位:安寿ミラ

6位:安寿ミラ

生年月日:1960年3月30日
出身地:長崎県長崎市
職業:女優
所属事務所:梅田芸術劇場

代表作
宝塚歌劇
ヴェネチアの紋章(1991年)マルコ・ダンドロ 役
フラワー・ドラム・ソング(1992年)ワン・ター 役
メランコリック・ジゴロ(1993年)ダニエル 役

真矢ミキさんとの男同士コンビが有名

真矢ミキさんとの男同士コンビが有名

華麗なダンス能力を持つトップスターと絶賛された安寿ミラさん。当時二番手だった真矢ミキさんとの相性が良く、男同士コンビとして当時の宝塚歌劇団の名物になるほどの人気を博しました。

退団後は梅田芸術劇場に所属し、舞台女優として活動を再開しましたが、振付師として現在も宝塚歌劇団の舞台に関わっているそうです。

花組のトップスター歴代人気ランキングTOP5-1

5位:春野寿美礼

5位:春野寿美礼

生年月日:1972年12月15日
出身地:東京都狛江市
職業:女優
所属事務所:梅田芸術劇場

代表作
宝塚歌劇
エリザベート(2002年)トート 役
琥珀色の雨にぬれて(2003年)クロード・ドゥ・ベルナール公爵 役
La Esperanza-いつか叶う-(2004年)カルロス 役
アデュー・マルセイユ(2007年)ジェラール 役

双子の子供を出産

双子の子供を出産

美しいルックスで知られる春野寿美礼さんは、三井住友VISAカードのイメージキャラを務めていたことでも知られる元花組のトップスターです。2009年に実業家の男性と結婚し、2016年に双子の女児を出産しました。

母となってからは芸能活動をセーブしており、子育てに集中しているようですね。

4位:明日海りお

4位:明日海りお

生年月日:6月26日(生年非公表)
出身地:静岡県静岡市
職業:舞台俳優
所属事務所:宝塚歌劇団花組

代表作
宝塚歌劇
カリスタの海に抱かれて(2015年)シャルル・ヴィルヌーブ・ドゥ・リベルタ 役
ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-(2015年)フェルゼン 役
仮面のロマネスク(2016年)ジャン・ピエール・ヴァルモン子爵 役
ポーの一族(2018年)エドガー・ポーツネル 役

男よりもカッコイイ!

男よりもカッコイイ!

現在の花組でトップスターを務めている明日海りおさんは、キレイな顔立ちが印象的です。男性よりもイケメンと思えるほどのルックスで、歴代の偉大な先輩に恥じない活躍を見せ続けてくれています。

2014年にトップスターに就任し、4年を迎えた明日海りおさん。時期的に退団の可能性も考えられるため、ファンは落ち着かない毎日を送っているでしょう。

3位:真飛聖

3位:真飛聖

生年月日:1976年10月13日
出身地:神奈川県川崎市
職業:女優
所属事務所:ワタナベエンターテインメント

代表作
テレビドラマ
遺産争族(2015年、テレビ朝日)金沢利子 役
わたしを離さないで(2016年TBS)マダム 役
IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年TBS)今市種子 役
隣の家族は青く見える(2018年フジテレビ)小宮山深雪 役

宝塚歌劇
外伝ベルサイユのばら-アンドレ編-(2009年)アンドレ 役
麗しのサブリナ(2010年)ライナス・ララビー 役

関連するキーワード

関連するまとめ

【宝塚】タカラジェンヌの組分け&給料まとめ!仕事内容も徹底調査【動画あり】

ミュージカルはフランスのパリ発祥の芸術ですが、100年以上の歴史がある宝塚歌劇団は、日本が誇る大規模なミュー…

kent.n / 648 view

【宝塚】宙組のトップスター・歴代人気ランキングTOP8【最新版】

宝塚歌劇団の組の中で最も歴史が浅く、2018年で20周年を迎えた宙組。ここでは、20年の歴史の中でトップスタ…

kent.n / 384 view

【最新版】宝塚出身の女優・歴代人気ランキングTOP35

宝塚歌劇団を退団したジェンヌたちの多くが、女優として第2の芸の活動をスタートさせています。本記事では、宝塚歌…

kent.n / 1015 view

【宝塚】タカラジェンヌの彼氏&結婚事情まとめ!レズの噂は本当?

宝塚歌劇団が愛してやまない女性の多くが、大好きなタカラジェンヌたちに彼氏がいるのか気になっているでしょう。タ…

kent.n / 513 view

【最新版】宝塚男役の歴代人気ランキングTOP35【画像付き】

イケメンと評される男性すら叶わないほどのカッコよさで知られる宝塚歌劇団の男役。現在の宝塚ファンに人気の歴代男…

kent.n / 658 view

宝塚ファンの芸能人!衝撃ランキングTOP15【最新版】

豪華絢爛なミュージカルを世に届け、主に女性人気が高い宝塚歌劇団。芸能界にも彼女たちに魅了された人は多く、今回…

kent.n / 511 view

【宝塚】私服がおしゃれなタカラジェンヌ歴代15選!ダサいジェンヌも調査【最新版】

ステージ中のタカラジェンヌたちは全員華やかですが、プライベートの私服もおしゃれなスター揃いです。ここでは、宝…

kent.n / 1037 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【宝塚】宙組のトップスター・歴代人気ランキングTOP8【最新版】

宝塚歌劇団の組の中で最も歴史が浅く、2018年で20周年を迎えた宙組。ここでは、20年の歴史の中でトップスタ…

kent.n / 384 view

【宝塚】タカラジェンヌの彼氏&結婚事情まとめ!レズの噂は本当?

宝塚歌劇団が愛してやまない女性の多くが、大好きなタカラジェンヌたちに彼氏がいるのか気になっているでしょう。タ…

kent.n / 513 view

宝塚ファンの芸能人!衝撃ランキングTOP15【最新版】

豪華絢爛なミュージカルを世に届け、主に女性人気が高い宝塚歌劇団。芸能界にも彼女たちに魅了された人は多く、今回…

kent.n / 511 view

【宝塚】タカラジェンヌの体重は?身長ランキングTOP14【最新版】

体が細く高身長なイメージが強いタカラジェンヌたち。歴代のタカラジェンヌの身長が気になるというファンのために、…

kent.n / 631 view

【宝塚】タカラジェンヌの組分け&給料まとめ!仕事内容も徹底調査【動画あり】

ミュージカルはフランスのパリ発祥の芸術ですが、100年以上の歴史がある宝塚歌劇団は、日本が誇る大規模なミュー…

kent.n / 648 view

宝塚の娘役・歴代美人ランキングTOP35【最新版】

宝塚歌劇団の主役は、男役のタカラジェンヌだけではありません!娘役のタカラジェンヌも美人揃いなのです。今回は、…

kent.n / 1172 view

君島憂樹(蘭世惠翔)は整形?身長や幼少期の写真・目や鼻の穴の変化まとめ

元宝塚歌劇団月組の娘役で、現在はモデルやタレントとして人気を集める君島憂樹。君島十和子の娘であり母譲りの美貌…

Luccy / 1488 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);