10位:早霧せいな

10位:早霧せいな

生年月日:1980年9月18日
出身地:長崎県佐世保市
職業:女優
所属事務所:Team SS

代表作
舞台
ウーマン・オブ・ザ・イヤー(2018年TBS赤坂ACTシアター他)テス・ハーディング 役

宝塚歌劇
ルパン三世 王妃の首飾りを追え!(2015年)ルパン三世 役
るろうに剣心 明治剣客浪漫譚(2016年)緋村剣心 役
ローマの休日(2016年)ジョー・ブラッドレー 役

元雪組トップスター

元雪組トップスター

壮一帆さんの後任として2014年から2017年まで雪組のトップスターを務めた早霧せいなさん。涼風真世さんが主演を演じたテレビアニメ「るろうに剣心」の宝塚版で主演を務め、退団後の2018年も、再び舞台版るろうに剣心で主演を演じることが大きな話題を呼びました。


9位:柚希礼音

9位:柚希礼音

生年月日:1979年6月11日
出身地:大阪府大阪市福島区
職業:女優
所属事務所:アミューズ

代表作
舞台
ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜(2017年赤坂ACTシアター他)ウィルキンソン先生 役
マタ・ハリ(2018年東京国際フォーラムCホール他)マタ・ハリ 役

宝塚歌劇
オーシャンズ11(2011年)ダニエル・オーシャン 役
The Lost Glory -美しき幻影-(2014年)イヴァーノ・リッチ 役

元星組トップスター

元星組トップスター

就任後3年ほどで退任するトップスターが多い中、柚希礼音さんは6年も星組のトップスターを務めました。退団後は、福山雅治さんなど大物芸能人が所属する芸能事務所、アミューズの所属女優となりました。

8位:龍真咲

8位:龍真咲

生年月日:1982年12月18日
出身地:大阪府東大阪市
職業:女優
所属事務所:スペースクラフト

代表作
舞台
1789 -バスティーユの恋人たち-(2018年帝国劇場他)マリー・アントワネット 役

宝塚歌劇
ロミオとジュリエット(2012年)ロミオ、ティボルト 役
ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-(2013年)オスカル、アンドレ 役

元月組トップスター

元月組トップスター

男らしい「まさお」という愛称で愛されている龍真咲さん。元月組トップスターで、初お披露目公演「ロミオとジュリエット」では、役替わり公演だったころもあり、ロミオとティボルトの重要な役を二役演じました。

退団後も舞台を中心としつつ、2017年からは自身のラジオ番組も開始しました。

7位:真飛聖

7位:真飛聖

生年月日:1976年10月13日
出身地:神奈川県川崎市
職業:女優
所属事務所:ワタナベエンターテインメント

代表作
テレビドラマ
遺産争族(2015年、テレビ朝日)金沢利子 役
わたしを離さないで(2016年TBS)マダム 役
IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年TBS)今市種子 役
隣の家族は青く見える(2018年フジテレビ)小宮山深雪 役

宝塚歌劇
外伝ベルサイユのばら-アンドレ編-(2009年)アンドレ 役
麗しのサブリナ(2010年)ライナス・ララビー 役

元花組トップスター

元花組トップスター

真飛聖さんは、2008年から2011年まで花組のトップスターを務め、「うんた」という妙に怪しさを感じる謎の愛称も持つ元ジェンヌです。退団後は女優としての活躍が目立ち、「相棒3」、「闇金ウシジマくん」などの大作映画にも出演しました。

6位:蘭寿とむ

6位:蘭寿とむ

生年月日:1975年8月12日
出身地:兵庫県西宮市
職業:女優
所属事務所:ジーアールプロモーション

代表作
舞台
TAKE FIVE(2015年赤坂ACTシアター他)ブルー・バタフライ 役
シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜(2016年帝国劇場)デロリス・ヴァン・カルティエ 役

宝塚歌劇
サン=テグジュペリ(2012年)サン=テックス 役
オーシャンズ11(2103年)ダニー・オーシャン 役
戦国BASARA -真田幸村編-(2013年)真田幸村 役
愛と革命の詩-アンドレア・シェニエ-(2013年)アンドレア・シェニエ 役

元花組トップスター

元花組トップスター

宝塚歌劇団時代は、男性を軽く飛び越えるほどのイケメンと絶賛されていた蘭寿とむさん。花組の元トップスターであり、芸能界にも大勢のファンを獲得するほどの人気でした。

退団した現在は女優へと転向し、一般男性との結婚も発表しました。

宝塚歌劇団のトップスター歴代人気ランキングTOP5-1

5位:安蘭けい

5位:安蘭けい

生年月日:1970年10月9日
出身地:滋賀県甲賀郡
職業:女優
所属事務所:ホリプロ

代表作
テレビドラマ
ペテロの葬列(2014年TBS)今多小夜子 役
時をかける少女(2016年日本テレビ)芳山香織 役

舞台
サンセット大通り(2012年赤坂ACTシアター)ノーマ・デズモンド 役
アリス・イン・ワンダーランド(2014年青山劇場他)アリス・コーンウィンクル 役

宝塚歌劇
外伝ベルサイユのばら ベルナール編(2008年)ベルナール 役
My Dear New Orleans愛する我が街(2009年)ジョイ・ビー 役

元星組トップスター

元星組トップスター

韓国籍のジェンヌとして注目を集め、2006年から2009年まで星組のトップスターを務めた安蘭けいさん。現在も舞台を中心に活動しており、時々トレビドラマや映画にも出演しています。

4位:大空祐飛

4位:大空祐飛

生年月日:6月22日(生年非公表)
出身地:東京都
職業:女優
所属事務所:エイベックス・マネジメント

代表作
テレビドラマ
紅白が生まれた日(2015年NHK)水の江瀧子 役
誤断(2015年WOWOW)宮本佳織 役

宝塚歌劇
カサブランカ(2009年)リチャード・ブレイン 役
誰がために鐘は鳴る(2010年)ロバート・ジョーダン 役
ヴァレンチノ(2011年)ルドルフ・ヴァレンチノ 役 
華やかなりし日々(2012年)ロナウド・フィリップス 役

元宙組トップスター

元宙組トップスター

大空祐飛さんは、2012年まで5代目の宙組トップスターを務めていました。現在は「大空ゆうひ」へと芸名を改名し、ミュージカル作品などで 大活躍中です。

3位:紫吹淳

3位:紫吹淳

生年月日:1968年11月19日
出身地:群馬県邑楽郡大泉町
職業:俳優
所属事務所:研音

代表作
舞台
ジンギスカン〜わが剣、熱砂を染めよ〜(2011年渋谷区文化総合センター大和田)ジンギスカン 役
9時から5時まで(2012年天王洲銀河劇場)ジュディー・バーンリー 役
王様と私(2012年ゆうぽーとホール他)アンナ・レオノーウェンズ 役
Cross Road〜悪魔のバイオリニスト〜(2012年シアタークリエ)ニコロ・パガニーニ 役

宝塚歌劇
ガイズ&ドールズ(2002年)スカイ・マスターソン 役
薔薇の封印(2003年)フランシス 役

元月組トップスター

元月組トップスター

宝塚歌劇団を退団後、すぐに女優宣言をして芸能活動を再開した紫吹淳さん。テレビドラマでは女性らしい演技を披露していますが、自身のディナーショーなどでは、トップスター時代のような男役も披露しているそうです。

2位:天海祐希

2位:天海祐希

生年月日:1967年8月8日
出身地:東京都台東区東上野
職業:女優
所属事務所:研音

代表作
テレビドラマ
離婚弁護士(2004年フジテレビ)間宮貴子 役
女王の教室(2005年日本テレビ)阿久津真矢 役
トップキャスター(2006年フジテレビ)椿木春香 役
BOSS(2009年フジテレビ)大澤絵里子 役
緊急取調室(2014年テレビ朝日)真壁有希子 役
Chef〜三ツ星の給食〜(2016年フジテレビ)星野光子 役

宝塚歌劇
風と共に去りぬ -バトラー編-(1994年)レット・バトラー 役
ミー・アンド・マイガール(1995年)ビル 役

国民的な大女優でもある元月組トップスター

国民的な大女優でもある元月組トップスター

1987年に宝塚歌劇団に入団し、わずか6年で月組のトップスターに就任した天海祐希さん。退団後は女優業を開始し、主演を務めたテレビドラマが話題になるなど高視聴率を記録してきました。

間違いなく日本を代表する大女優のひとりで、オリコンが集計した「女性が選ぶ良い女性ランキング」で4年連続1位を記録したほど女性から高く評価されています。

1位:真矢ミキ

1位:真矢ミキ

生年月日:1964年1月31日
出身地:広島県広島市
職業:女優
所属事務所:オスカープロモーション

代表作
テレビドラマ
アテンションプリーズ(2006年フジテレビ)三神たまき 役
ガリレオ(2007年フジテレビ)城ノ内桜子 役
ギラギラ(2008年テレビ朝日)園部有希 役
ゼロの真実〜監察医・松本真央〜(2014年テレビ朝日)印田恭子 役
全力離婚相談(2015年NHK)竹内美晴 役
さくらの親子丼(2017年フジテレビ)九十九さくら 役

宝塚歌劇
ハウ・トゥー・サクシード(1996年)J.ピエルポント・フィンチ 役
風と共に去りぬ(1997年)レット・バトラー 役

好感度も高い元花組のトップスター

好感度も高い元花組のトップスター

これまで活躍してきた宝塚歌劇団の歴代トップスターの中でも、伝説的な功績を残した真矢ミキさん。退団後の勢いも凄まじく、女優、キャスターとして現在も大活躍中です。

老若男女問わず愛されており、「会社の上司にした女性芸能人」、「女性目線で見たカッコイイ女性」、「理想の母親像の女性芸能人」などとも評価されています。好感度も高く、今後も真矢ミキさんを目指して多くのジェンヌたちが才能を開花させていくでしょう。

宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキングについてまとめ

・宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキング【35位~26位】は、㉟和央ようか、㉞高汐巴、㉝杜けあき、㉜剣幸、㉛大浦みずき、㉚北翔海莉、㉙大和悠河、㉘春日野八千代、㉗真琴つばさ、㉖霧矢大夢、である。

・宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキング【25位~16位】は、㉕安寿ミラ、㉔音月桂、㉓望海風斗、㉒珠城りょう、㉑春野寿美礼、⑳壮一帆、⑲涼風真世、⑱鳳蘭、⑰日向薫、⑯瀬奈じゅん、である。

・宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキング【15位~11位】は、⑮凰稀かなめ⑭日海りお⑬水夏希、⑫紅ゆずる、⑪大地真央、である。

・宝塚歌劇団トップスター歴代人気ランキング【10位~1位】は、⑩早霧せいな、⑨柚希礼音、⑧龍真咲、⑦真飛聖、⑥蘭寿とむ、⑤安蘭けい、④大空祐飛、③紫吹淳、②天海祐希、①真矢ミキ、である。

天海祐希さんと非常に僅差でしたが、真矢ミキさんが1位という結果になりました。この2人のどちらかが1位だと予想していた人も大勢いたでしょう。

将来的に、真矢ミキさんのような実力、カリスマ性、好感度を兼ね揃えたトップスターが登場するのでしょうか?今から各組のジェンヌたちをチェックして、誰が将来トップスターに選ばれるのか予想してみるのも楽しいですよ!

宝塚の関連記事も合わせてご覧ください

関連するキーワード

関連するまとめ

真彩希帆の結婚!旦那/生田大和との馴れ初め・子供や自宅もまとめ

元宝塚歌劇団雪組トップ娘役・真彩希帆の結婚をまとめました。宝塚歌劇団の演出家である生田大和との結婚、旦那との…

Luccy / 344 view

【宝塚】タカラジェンヌの彼氏&結婚事情まとめ!レズの噂は本当?

宝塚歌劇団が愛してやまない女性の多くが、大好きなタカラジェンヌたちに彼氏がいるのか気になっているでしょう。タ…

kent.n / 528 view

宝塚の娘役・歴代美人ランキングTOP35【最新版】

宝塚歌劇団の主役は、男役のタカラジェンヌだけではありません!娘役のタカラジェンヌも美人揃いなのです。今回は、…

kent.n / 1185 view

【宝塚】宙組のトップスター・歴代人気ランキングTOP8【最新版】

宝塚歌劇団の組の中で最も歴史が浅く、2018年で20周年を迎えた宙組。ここでは、20年の歴史の中でトップスタ…

kent.n / 389 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【最新版】宝塚出身の女優・歴代人気ランキングTOP35

宝塚歌劇団を退団したジェンヌたちの多くが、女優として第2の芸の活動をスタートさせています。本記事では、宝塚歌…

kent.n / 1025 view

【宝塚】雪組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

日本人向けのミュージカル作品が得意なことで知られる雪組。今回は、そんな雪組で活躍した歴代トップスターの人気度…

kent.n / 364 view

【宝塚】月組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

月の光と同じ黄色がイメージカラーとして知られている月組。宝塚歌劇団で2番目に誕生した組で、これまで多くのスタ…

kent.n / 357 view

【宝塚】花組のトップスター・歴代人気ランキングTOP14【最新版】

宝塚歌劇団の組で最も古い歴史があるといわれている花組。ここでは、花組でトップスターを務めてきた歴代男役を対象…

kent.n / 370 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);