
吉田麻也の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ
サッカーワールドカップの日本代表チームを率いるキャプテン吉田麻也さんのプロフィールと学歴(小学校・中学・高校・大学)をまとめてご紹介します。
吉田麻也さんのプロフィール
吉田麻也さんの名前の由来は、「麻のように揉まれれば揉まれるほど強い男になってほしい」というご両親の願いから「麻也」と名付けられたそうです。
長崎県長崎市の出身で、3人兄弟の末っ子として生まれました。
吉田麻也さんはFIFAワールドカップ日本代表メンバーには、2014年、2018年、2022年と3回選ばれています。
オリンピックには3度選出され、計13試合に出場。
この出場回数は、オリンピックサッカー史上最多記録タイでもあります。
吉田麻也選手のお父さんは、長崎で下宿の経営をされています。
具体的な場所は、公式発表されていませんが、吉田選手の出身小学校から徒歩圏内の場所を調べると、「吉田下宿」というものがあります。
もしかしたらそこかもしれませんね。
お父さんは、自分も中高とサッカーをしていたそうですが、吉田麻也選手を指導することは一切ありませんでした。
代わりに、サッカーをする吉田麻也選手の様子をビデオ撮影し、吉田麻也選手の課題や修正するところを自分で見つけさせるということをされていました。
吉田麻也さんの学歴:小学校
吉田麻也選手は、長崎市立仁田小学校(現:長崎市立仁田佐古小学校)を卒業しています。
吉田麻也選手は、5歳の時にはお兄さんたちと遊びでサッカーをしていたそうです。
そして、小学2年生の時に、長崎市の南陵FCでサッカーを始めました。
6年生の時には、お兄さんが見つけた名古屋グランパスのユースセレクション(U-15)を受験し合格。
受験者70人中合格したのは、たったの4人という狭き門でした。
家族で名古屋に遊びに行くついでに受験したそうです。
本人も家族も合格すると思っていなかったので、福岡で一人暮らしをしていたお兄さんと一緒に急遽愛知県みよし市に移住しています。
グランパスのU-15では、指導者が吉田麻也選手の集団を率いる才能に気づき、チームの中心となる後方のポジションで起用されるようになりました。
吉田麻也さんの学歴:中学
吉田麻也選手は、愛知県三好町立北中学校(現:みよし市立北中学校)を卒業。
実家は、長崎県ですが、名古屋グランパスのユースチームで活動するために、愛知県みよし市の中学校に進学しています。
引き続き、お兄さんと一緒に暮らしていたそうですがホームシックにもなったそうです。
愛知県への引っ越しの準備を進めているときに、家具や家電を母親と買いに行きその購入金額に驚いたそうです。
このとき、吉田麻也選手は「中途半端な気持ちでするわけにいかない」と決心したとお話されています。
吉田麻也さんの学歴:高校
吉田麻也選手は、中学卒業後、愛知県立豊田高等学校に入学します。
名古屋グランパスのU-15を継続するために高校も愛知県で進学しています。高校に入学するタイミングで、若手選手が暮らす寮に入っています。
将来的に海外にも挑戦したいと考えていた吉田麻也選手は、クラブが提携している私立高校ではなく、特別視されない環境で勉強できる高校を選んでいます。
高校時代には、名古屋グランパスU-18に選ばれ、さらにU-18の日本代表選手にも選ばれています。
高校生時代は、テストで赤点を取ると練習に参加させてもらえなかったので、サッカーと勉強の両立もしっかりされています。
校内では成績優秀で、スポーツも万能で有名だったそうです。
吉田麻也さんの学歴:大学
吉田麻也選手は、高校卒業後にすぐに大学には進学せずJリーグの名古屋グランパスに入団しています。
19歳で、プロとしてJリーグに初出場しました。2007年に、早稲田大学人間科学部通信教育糧 に入学し2019年に卒業しています。
この通信課程は、レポート提出も小テストもすべてインターネットで行っていることから吉田麻也選手のような、直接学校に通うことのできない人には素晴らしい環境だったと思います。
しかし、卒業するのが通常の全日制よりも難しく卒業率は40~50%ととても低いです。
その後、プロサッカー選手として活躍し22歳になった2010年からは海外のクラブチームでプレーをしています。プロの世界で活躍しながら、12年かけて大学を卒業されたのは素晴らしいことですね。
まとめ
日本代表キャプテン、吉田麻也さんのプロフィールと学歴、小学校、中学、高校、大学をまとめて紹介しました。
吉田麻也選手は、小さいことからサッカーに触れて将来的には自分が海外で活躍したいというしっかりとした目標を持ってサッカー人生を歩んできたのですね。
小さいうちから、両親と離れて暮らすことは寂しいこともあったと思いますが、ここまで成長した吉田麻也選手をみてご両親も喜んでおられると思います。
これからも、サッカー、サッカーに携わることで影響力を発揮してほしいですね。
関連するまとめ

長友佑都の姉が美人!実家や家族まとめ<苦労してきた母親と海外生活を支えてくれた姉>
長友佑都選手のご実家や家族構成についてあまり知られていませんが、お母様は苦労されてきたようです。そして、長友…
chokokuru / 1003 view

酒井高徳はハーフ!父・母・兄弟など家族情報まとめ
酒井高徳選手はかっこいいと評判が高いですね。実はハーフなんだそうです。酒井高徳選手の父や母・兄弟について情報…
chokokuru / 1062 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

朝青龍の事件の真相&関東連合との喧嘩など情報まとめ!
相撲界に再び暴力事件があり、騒がれていますね。暴力事件といえば過去に朝青龍が起こしていました。ここでは、朝青…
kii428 / 3466 view

上田綺世の結婚!嫁/由布菜月との馴れ初め・子供や自宅もまとめ
「サークル・ブルッヘ」所属のプロサッカー選手で日本代表としても活躍する上田綺世の結婚をまとめました。嫁でモデ…
Luccy / 623 view

姫野和樹の年収・自宅マンション・時計や愛車まとめ【ラグビー選手】
ラグビー日本代表としてワールドカップにも出場した姫野和樹の年収・自宅マンション・愛用時計や愛車をまとめました…
Luccy / 567 view

大谷翔平の身長や体重!血液型と性格も総まとめ
大谷翔平選手と言えば、圧巻の体格ですよね!日本人離れした大谷翔平選手の身長や体重、また負けず嫌いと言われる性…
chokokuru / 1512 view

西岡良仁の歴代彼女!檜山沙耶との熱愛・西野七瀬など好きなタイプもまとめ
プロテニス選手・西岡良仁の歴代彼女をまとめました。 これまでに熱愛が噂されてきた歴代彼女・西野七瀬や檜山沙耶…
Luccy / 559 view

「そだねー」カーリング女子が嫌い?意味と北海道の関係も総まとめ
「そだねー」という言葉とともに有名になったカーリング女子。しかし嫌いなどと炎上が目立つように。その意味や北海…
chokokuru / 523 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
生年月日:1988年8月24日
出身地:長崎県 長崎市
身長:189cm
職業:サッカー選手・日本代表キャプテン
所属:ブンデスリーガ・シャルケ04
ポジション:ディフェンダー