尾上菊之助の嫁と子供(息子/娘)!結婚の馴れ初めと自宅・不倫もまとめ
5代目尾上菊之助の結婚をまとめました。10年の結婚生活を送り子供に恵まれながらも不倫疑惑が浮上して話題になっている尾上菊之助の結婚生活、嫁の情報、嫁との馴れ初め、子供の現在、自宅の様子、不倫疑惑の詳細をお届けします。
5代目尾上菊之助のプロフィール
名前:尾上 菊之助(おのえ きくのすけ)
本名:寺嶋 和康(てらじま かずやす)
生年月日:1977年8月1日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:173cm
5代目・尾上菊之助は、祖父が7代目尾上梅幸、父親が7代目尾上菊五郎という歌舞伎の家系に生まれた歌舞伎役者です。
母親が女優の富司純子、姉が寺島しのぶという役者一家で、1977年に東京都に生まれ、1984年に東京・歌舞伎座「絵本牛若丸」の牛若丸で6代目尾上丑之助を襲名し初舞台を踏みました。
1996年に歌舞伎座「弁天娘女男白浪」の弁天小僧で5代目尾上菊之助を襲名し、7代目市川新之助や2代目尾上辰之助と共に「平成の三之助」と呼ばれて新たな歌舞伎ブームを牽引した立役者です。
現在は歌舞伎以外にも活躍の場を広げており、蜷川幸雄舞台、NHK大河ドラマ「西郷どん」、TBS日曜劇場「下町ロケット」に出演して話題になりました。
ここではそんな5代目尾上菊之助の結婚をまとめました。
10年間の結婚生活を送り、子供に恵まれながらも、不倫疑惑が浮上して話題になっている尾上菊之助。
結婚生活の様子、嫁の情報、嫁との馴れ初め、子供の現在、自宅の様子、不倫疑惑の詳細をお届けします。
尾上菊之助の結婚
5代目尾上菊之助は、2013年2月に2代目中村吉右衛門の四女・瓔子(ようこ)さんと結婚しました。
同年11月28日に第一子となる長男が生まれ、息子は現在7代目尾上丑之助として歌舞伎の世界に進出しています。
尾上菊之助の結婚式の様子
結婚式は東京・神田明神で挙げられ、境内には新郎新婦の晴れ舞台を祝おうと約500人のファンが詰めかけました。
笑顔を浮かべて堂々と立つ尾上菊之助、そして白無垢姿の嫁・瓔子さんが現れると、ファンから両家の屋号である「音羽屋!」「播磨屋!」の声が上がり、大きな拍手で結婚を祝福されました。
結婚式終了後には尾上菊之助が報道陣の取材に応じ、「たくさんの方が来て下さり、魚河岸の方たちの神輿もあり、役者らしい賑やかな式になりました」と喜びのコメントを残しています。
嫁の瓔子さんも「緊張しましたが、和康(尾上菊之助の本名)さんの奥さんになれました。お母様に助けて頂きながら、寺嶋家を支えていきたい」と結婚の決意を語りました。
結婚後の生活については尾上菊之助が「おかえりなさいや、いってきますと言える人がいるのはありがたい。お互いに支え合って、2人で家庭を築いていきたい」とコメント。
嫁の瓔子さんは「和康さんがお芝居に集中してもらえるようなサポートをしていきたい」と、梨園の妻としての覚悟を見せました。
尾上菊之助の嫁・瓔子さん
5代目尾上菊之助の嫁・瓔子さんは、2代目中村吉右衛門の娘です。
嫁・瓔子さんの父親は2代目中村吉右衛門
中村吉右衛門は1944年5月22日生まれの歌舞伎役者で、人間国宝である重要無形文化財に認定されており、没後には旭日重光章を受章しました。
時代物から新歌舞伎までどんなジャンルも見事に演じられる技量の持ち主で、十八番は「勧進帳」や「義経千本桜」などの武蔵坊弁慶役です。
1986年のNHK時代劇「武蔵坊弁慶」で主人公・弁慶役を演じ、フジテレビ時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」で主人公・鬼平こと長谷川平蔵役を演じているので、お茶の間でもお馴染みの役者として知られていますね。
1975年に幼馴染の女性と結婚し、4人の子供に恵まれました。
子供は全員女の子で、その末っ子である四女が尾上菊之助の嫁・瓔子さんです。
中村吉右衛門は瓔子さんを梨園に嫁がせようとは思っていなかったようで、尾上菊之助との結婚時には会見で「一般の家庭でもらってくれるかなぁって思っていた」と語っていました。
しかし歌舞伎役者の娘として生まれ、物心ついた頃から梨園の世界で生きてきた瓔子さんなら、歌舞伎役者に嫁いでも問題なく過ごせるという安心感があります。
事実、尾上菊之助と瓔子さんは結婚から10年が経った現在も結婚生活を続けています。
尾上菊之助と嫁の馴れ初め
尾上菊之助と嫁の瓔子さんの馴れ初めを見ていきましょう。
二人はお互いに歌舞伎役者の家系に生まれたという縁で、幼少期から顔見知りという幼馴染的な関係でした。
昔から付き合いはあったものの、恋愛や結婚を意識するような間柄ではなかったといいます。
しかし尾上菊之助が18代目中村勘三郎の死を経て2人の息子たちが必死に家を守ろうとする姿を目の当たりにし、自分も早く家庭を持たなければならないと思うように。
そこで久しぶりに嫁の瓔子さんとの会食の機会があり、2年ほど交際を続けたのち、「この人しかいない」と感じて尾上菊之助から結婚を申し込んだというのが馴れ初めです。
尾上菊之助のプロポーズ
尾上菊之助のプロポーズの言葉は、「家を守ってください」という言葉だったとのことです。
結婚記者会見で嫁の瓔子さんは尾上菊之助の印象について「とても温かい優しい空気をまとっている方。一緒にいると羽毛布団に包まれているような、温かい気持ちになる」と語り、結婚の申し出を受け入れた想いを語りました。
代々続く歌舞伎役者の「家を守ってください」という言葉はとても重みがあるプロポーズの言葉ですが、それを受け入れた瓔子さんも流石は歌舞伎役者の娘として生まれただけあり、「支えていきたい」と立派な覚悟を持って結婚を決意しました。
尾上菊之助の子供(息子/娘)
5代目尾上菊之助は、2013年2月に結婚し、同年11月28日に第一子となる長男が誕生しています。
その後、2015年7月14日には第二子となる長女が誕生、2017年9月4日には第三子となる次女が誕生しました。
現在は一男二女の3人の父親となっています。
尾上菊之助の息子:7代目尾上丑之助
2013年11月28日、尾上菊之助と嫁の瓔子さんに第一子となる男児が誕生しました。
将来の跡取りになる息子の誕生は大きなニュースとなり記者会見も行われ、尾上菊之助は出産に立ち会ったことを報告し、生まれたばかりの息子を抱いた時に父親になった実感が沸いてきたことを明かしました。
息子の名前は「和史(かずふみ)」で、尾上菊之助の本名・寺嶋和康から1字とり、〝和をもって歴史を刻んで欲しい〟という意味を込めて名付けられました。
尾上菊之助の息子はすでに歌舞伎役者としての生活をスタートさせています。
5歳になった2019年5月、歌舞伎座「絵本丑若丸」の源牛若丸で初舞台を踏み、父親の前名である尾上丑之助を襲名しました。
2023年には新作歌舞伎「ファイナルファンタジーX」の舞台にも立ち、初舞台から眼を見張るほど成長した姿を見せて話題になりました。
息子は将来の夢について「お父さんのような歌舞伎俳優になりたいです」と立派に語っており、現在は7代目尾上丑之助として歌舞伎の新時代を担う期待をされています。
尾上菊之助の子供:娘が2人
関連するまとめ
早乙女友貴の実家と家族!父親と母親・兄の早乙女太一・妹の鈴花あゆみを総まとめ
俳優・早乙女友貴の実家と家族をまとめました。劇団員の息子として生まれ、兄の早乙女太一と共に幼い頃から俳優とし…
Luccy / 34 view
世古口凌の彼女は浅倉唯?フライデー熱愛報道・出会いと共演まとめ
「機界戦隊ゼンカイジャー」のステイシー役で知られる若手俳優の世古口凌が、仮面ライダーリバイスのアギレラ役で知…
Luccy / 59 view
早乙女友貴の身長や体重!小園凌央と似てる説やイケメン説も総まとめ
舞台を中心に活躍されている早乙女友貴さん、元SPEEDの島袋寛子さんとの年の差婚でも話題となりました。 今…
さくら / 77 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
高畑裕太の父親や母親&姉など家族まとめ【父は大谷亮介!】
若手俳優として大人気だった高畑裕太さんですが、2016年に起こした不祥事により芸能活動休止中です。そんな高畑…
ririto / 102 view
成田凌はイケメン?ブサイク?髪型&ネットの声で比較検証!
人気急上昇中の若手俳優・成田凌さん。髪型もおしゃれでイケメンですが、一部ではブサイクとも言われているようです…
rirakumama / 136 view
江口洋介と鈴木保奈美がフライデー!共演ドラマや噂の真相まとめ
90年代のトレンディドラマで大活躍されていた俳優の江口洋介さんと女優の鈴木保奈美さん。今は既婚者となった2人…
rirakumama / 227 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング