下田裕太のプロフィール

名前:下田裕太(しもだ ゆうた)
生年月日:1996年3月31日
出身地:静岡県駿東郡小山町
身長:169cm
体重:53kg

下田裕太は、GMOアスリーツ所属の陸上競技選手で、青山学院大学の箱根駅伝ランナーとしても知られています。

静岡県の田舎町に生まれ、高校で本格的に陸上部に所属し、大学時代に駅伝ランナーとしての才能を開花させました。

青学では箱根駅伝をはじめ数々の大会で快挙を達成したことから、久保田和真・小椋裕介・一色恭志と共に「青学四天王」と呼ばれています。

箱根駅伝をきっかけに陸上選手として日本全国に知れ渡った下田裕太について、ここでは学歴と青学時代の成績をまとめました。

出身小学校・中学・高校・大学の学校名、学生時代のエピソード、箱根駅伝での活躍をお届けします。

下田裕太の箱根駅伝!青学の伝説

まずは下田裕太が青学時代に残してきた箱根駅伝での成績を見ていきましょう。

下田裕太は高校卒業後、2014年4月に青山学院大学に進学し、陸上部・長距離ブロックに所属しました。

2015年1月に行われた大学1年生の時の「第91回 箱根駅伝」では、16人のエントリーメンバーとして登録されたものの、補欠だったため本番当日は出走していません。

2016年1月に行われた大学2年生の時の「第92回 箱根駅伝」が、下田裕太の箱根駅伝初出場です。
下田裕太は復路8区を走り、区間2位の選手と1分以上もの差をつけ、区間歴代3位となる1時間4分21秒で区間賞を獲得しました。

この大会での青学は往路1区から一度も先頭を譲らない快走を見せ、箱根駅伝史上39年ぶりとなる往復完全優勝の快挙を成し遂げました。

2017年1月に行われた大学3年生の「第93回 箱根駅伝」では、またもや青学・下田裕太がトップを独走。
2位以下の他大学に下田裕太だけで4分以上差を広げ、区間タイムも2分以上の差をつけました。
最終的に1時間4分21秒で2年連続区間賞を獲得し、青学の総合優勝3連覇に貢献しました。

2018年1月に行われた大学4年生最後の「第94回 箱根駅伝」は、復路当日のエントリー変更で8区で出走。
ここでも素晴らしい快走を見せ、3年連続区間賞、青学の総合優勝4連覇に貢献し、最後の箱根駅伝で有終の美を飾りました。

下田裕太の学歴:小学校

下田裕太の学歴:小山町立明倫小学校

下田裕太の学歴、小学校は静岡県駿東郡小山町にある公立小学校「小山町立明倫小学校」です。

下田裕太の出身地である静岡県駿東郡小山町は静岡県の最北東にあり、富士山の裾野に位置する自然豊かな場所です。

金太郎生誕の地としても知られており、町内には金太郎ゆかりの史跡が点在するなど、穏やかな雰囲気が漂う田舎町です。

下田裕太は小学校時代を大自然の中で過ごしました。
小学校時代のエピソードはほとんど残されていないものの、大自然の中で遊びまわることで自然と脚力が鍛えられたのかもしれないですね。

下田裕太の学歴:中学

下田裕太の学歴:小山町立小山中学校

下田裕太の学歴、中学は静岡県駿東郡小山町にある公立中学校「小山町立小山中学校」です。

中学時代から足が速かった下田裕太ですが、なんと中学校には陸上部が存在しておらず、中学時代は部活として本格的に陸上競技をやる機会がありませんでした。

下田裕太の学歴:高校

下田裕太の学歴:加藤学園高校

下田裕太の学歴、高校は静岡県沼津市にある私立高校「加藤学園高校」です。

下田裕太はこの高校で陸上競技部に所属し、部活として本格的に陸上を始めました。

加藤学園高校は数々のアスリートを輩出してきたことで知られており、プロバスケットボール選手の安田壮史、プロ野球選手の髙橋朋己、競艇選手の三浦永理などが有名です。

下田裕太は高校3年生の時に陸上部の主将を務め、「第64回 全国高校駅伝競走男子大会」に同高校初となる出場を果たしました。

下田裕太の学歴:大学

下田裕太の学歴:青山学院大学 教育人間科学部

下田裕太の学歴、大学は東京都渋谷区に本部を置く私立大学「青山学院大学」です。

2014年4月に青山学院大学に進学し、陸上部・長距離ブロックに所属。
大学2年生の時には青学が“大学駅伝史上最強”と称されるほどの層の厚さになり、中でも下田裕太は久保田和真・小椋裕介・一色恭志と共に「青学四天王」と呼ばれ、主力選手として活躍しました。

箱根駅伝以外の活躍も素晴らしく、大学1年生で出場した日本学生ハーフマラソンでは、ジュニア日本歴代4位の1時間2分22秒でゴール。

大学2年生の出雲駅伝で優勝に貢献し、全日本大学駅伝では区間賞を獲得しました。

また、2016年の東京マラソンで自身初のフルマラソンに挑戦し、2時間11分34秒で日本男子2位、ジュニア日本最高記録を更新する快挙を達成しました。

大学4年生で最後のシーズンを迎えた下田裕太は陸上部の副主将に就任し、出雲駅伝で区間3位、全日本大学駅伝で区間4位を記録。
青学としても優勝を逃したという悔しさをバネに、最後の箱根駅伝では3年連続区間賞を獲得し、青学の箱根駅伝総合4連覇に大きく貢献して有終の美を飾りました。

青学卒業後も陸上競技を続けており、2018年4月にGMOアスリーツへ入社して長距離走・マラソンに励んでいます。

現在も現役選手として世界を目指して闘い続けているので、今の下田裕太の活躍もぜひ応援してくださいね。

まとめ

青学の箱根駅伝ランナー・下田裕太の学歴をお届けしました。
大学卒業後も陸上競技を続けている下田裕太の今後の活躍にも注目が集まります。

関連するキーワード

関連するまとめ

織田信成の飲酒運転で書類送検!逮捕はない?号泣謝罪会見の様子も総まとめ

織田信成さんが、フィギュアスケート選手時代に、飲酒運転で書類送検されて号泣謝罪をしています。なぜ逮捕には至ら…

chokokuru / 649 view

小瀬浩之の死因は事故?なぜ自殺?嫁/樋口由紀子や子供・大村直之との関係・年俸や成績も…

オリックス・バファローズに所属していた小瀬浩之が転落死した真相をまとめました。死因は事故なのか自殺なのか、な…

Luccy / 655 view

平野歩夢が怪我から復活しオリンピックでメダル獲得!情報まとめ

スノーボード選手の平野歩夢選手。オリンピックでは3大会連続でメダル獲得と活躍されていますが、実は2017年に…

chokokuru / 611 view

村上慶太(村上宗隆の弟)の家族!父親・母親・兄まとめ

ヤクルトスワローズ村上宗隆さんの弟である村上慶太さん。今回は村上慶太さんの出身地・父親・母親・兄弟・村上宗隆…

さくら / 220 view

イケメン田臥勇太の身長は?高校時代やバスケの実力まとめ

イケメンバスケットボール選手として有名な田臥勇太さん。その実力は高校時代からすごかったようです。ここでは、田…

kii428 / 645 view

南野拓実の出身高校は?小学校や中学など学歴を総まとめ

日本代表選手であり、世界を舞台に活躍しているサッカー選手の南野拓実ですが、出身高校と大学も注目されています。…

rirakumama / 1108 view

田嶋大樹の実家と家族!父親・母親・兄弟もまとめ

オリックス・バファローズ所属のプロ野球選手・田嶋大樹の実家と家族をまとめました。 小学生の頃から野球をやって…

Luccy / 294 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

國母和宏の現在!腰パンでフルボッコ事件・今の活動や逮捕まとめ

國母和宏さんと言えばオリンピックに2大会連続で出場したプロスノーボーダーですが、「服装が腰パンだった」ことで…

ririto / 735 view

村田諒太の身長と体重!筋肉トレーニング・食事管理もまとめ

村田諒太の身長と体重、鍛え抜かれた筋肉をまとめました。プロボクサーとして活躍した村田諒太の身長・体重のデータ…

Luccy / 217 view

田中碧と彼女・鈴木愛理の熱愛&結婚!新井恵理那との関係もまとめ

日本代表サッカー選手の田中碧と、ハロプロの「°C-ute」のメンバーとして活動した鈴木愛理の熱愛が報じられま…

Luccy / 598 view

久保建英の歴代彼女と結婚!熱愛匂わせ行為もまとめ

スペイン「RCDマジョルカ」に所属し、日本代表としても活躍するプロサッカー選手・久保建英の熱愛をまとめました…

Luccy / 578 view

千賀滉大と嫁の結婚や子供!馴れ初め・自宅もまとめ

MLBニューヨーク・メッツ所属のプロ野球選手・千賀滉大の結婚をまとめました。22歳の若さで結婚した千賀滉大の…

Luccy / 390 view

山崎颯一郎はイケメン?身長と体重や筋肉・髪型とファッションまとめ

オリックス・バファローズ所属のプロ野球選手・山崎颯一郎の身長と体重、髪型やファッションをまとめました。 筋肉…

Luccy / 333 view

水原一平の国籍は韓国?実家と家族 (父親/母親/兄弟)・本名や年齢まとめ

大谷翔平の元専属通訳であり、銀行詐欺で世間を騒がせている水原一平の本名と年齢・韓国籍の噂・実家と家族をまとめ…

Luccy / 574 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);