
Hideの死の真相&後追い自殺や命日まとめ【X JAPAN】
首吊りという死因でこの世を去ってしまったX JAPANのHideさん。当時は日本中で大騒動となり、ファンによる後追い自殺も発生してしまいました。しかし、Hideさんの死因は、自殺ではなかったとの説があります。今回は、Hideさんの死の真相などを徹底的にまとめました。
図書館でポピュラー音楽大辞典見ててhideのことに触れられてたけどここでは自殺とは書かれてなくて飲酒の事故って書いてあったからなんか少し感動したというか
— かりん (@Vtaketake_0803) 2018年4月3日
出典:hide with Spread Beaver - ピンク スパイダー - YouTube
出典:hide with Spread Beaver - ever free - YouTube

事故である理由④Hideさんの性格上あり得ない
生前のHideさんは、誰よりも優しく、遠方のファンのためにも頻繁にテレビに出演し、ソロのライブのグッズは、ファンが購入しやすいように、低価格で販売されていたそうです。難病だった貴志真由子さんに対しても、献身的に励まし続けた心優しいミュージシャンが、本当に自殺をするはずがありません。
それは、Hideさんと苦楽を共にした関係者たちも同じように答えており、YOSHIKIさんや、当時洗脳状態にあり、X JAPANの全てを否定していたTOSHIさんでさえ、自殺ではなく事故だと信じていたことを、洗脳したMASAYAと守谷香と決別し、toshlと改名した後に出版したノンフィクション本「洗脳 地獄の12年からの生還」に記載しています。
こういった理由があるため、現在は、自殺ではなく事故だったとする説が有力とされています。
Hideの死から20年

今もX JAPANのギタリスト
Hideさんの死は、X JAPANのメンバーたちにも心の傷として残りましたが、2008年にX JAPANが再結成を果たした際、Hideさんもメンバーだと正式にアナウンスされました。X JAPANの再結成ライブでは、立体映像で再現されたHideさんが出現したことが話題になりましたね。また、再結成時にリリースされた新曲「I.V.」には、Hideさんの未発表のギター音源を加工して使用されています。
Xジャンプで有名な曲「X」では、曲の終盤で必ずHideさんが映像で出演しており、現在のX JAPANのライブの定番となっています。同じく亡くなってしまったTAIJIさんも、亡くなられた2011年から、X JAPANのライブの際にHideさんと共にアナウンスされるようになり、「七人のX」として世界に挑戦し続けています。

2014年に新曲をリリース
Hideさんは、サードアルバム「Ja,Zoo」の制作中に亡くなってしまいました。アルバムは無事にリリースされたものの、Hideさん不在の状況で制作が進められたため、ボーカルを収録していない曲は、そのままお蔵入りとなっていました。
しかし、2014年12月10日、新曲の「子 ギャル」が収録されたベストアルバムがリリースされました。この曲は、デモテープが存在していたものの、Hideさん本人の歌が収録されていないためお蔵入りとなった曲でした。初音ミクなどのボーカロイドの技術を利用し、さらに、 hide with Spread Beaverであり、Hideさんの共同作業者でもあったI.N.Aさんが制作に加わり、16年の時を経て完成しました。
当初、ボーカロイドという技術でHideさんの再現することに難色を示す声も多かったのですが、リリース後は、「本当にHideが歌っているようだ!」、という評価も上がったほど絶賛されました。
出典:hide with Spread Beaver - 「子 ギャル」Promotion Video - YouTube
Hideの死の真相や命日&後追い自殺についてまとめ
・Hideは1998年5月2日にタオルで首を吊った状態で発見され、ワイドショーやニュース番組で「自殺」と報じられたことで大騒動となった。
・Hideの死を受けて、一部のファンによる後追い自殺が発生し、同メンバーのYOSHIKIは緊急会見を開いた。
・Hideの性格や亡くなるまでの行動から、自殺した可能性は低いとみられており、お酒に酔った状態で行った肩こり解消のストレッチが原因の事故であるといわれている。
Hideさんは亡くなられた当時は、日本中で騒ぎになり、築地本願寺では5万人のファンが集まったことで大騒動にもなりました。号泣しすぎて失神してしまったり、呼吸困難となり病院に搬送されたファンも後を絶たず、その場に居合わせた人は、「親兄弟が死んでも、あの子たちはあんなに泣くんだろうか?」と思ったそうです。
未だ事故なのか自殺か不透明な部分もありますが、世界中のファンが、Hideさんの死は自殺ではなく事故だったと信じています。そしてこれからも、Hideさんは、ファンに幸せを与え続けるでしょう。
Hideの関連記事も合わせてご覧下さい
出典:X JAPAN・Hideのすっぴん&素顔まとめ【画像あり】 | KYUN♡KYUN[キュンキュン]|女子が気になる話題まとめ
出典:X JAPANのHideの婚約者とは?彼女の真相まとめ【画像あり】 | KYUN♡KYUN[キュンキュン]|女子が気になる話題まとめ
出典:TAIJIの死因は自殺?他殺?真相を徹底調査【X JAPAN】 | KYUN♡KYUN[キュンキュン]|女子が気になる話題まとめ
関連するまとめ

凛として時雨の人気曲&おすすめ曲ランキングTOP20【動画付き】【最新版】
鋭く変幻自在な曲展開は唯一無二な“凛として時雨”。そんな凛として時雨の人気曲をランキング形式でまとめてみまし…
rogi0718 / 239 view

GLAYのTERUと亜美が離婚危機?結婚と子供・現在の情報まとめ
GLAYのTERUとPUFFYの大貫亜美さんは不倫関係を経て、2002年に結婚しました。この記事では2人の馴…
cibone / 1475 view

槇原敬之の彼女や彼氏・結婚情報まとめ!同性愛者疑惑の真相も調査
人気アーティストの槇原敬之さんは彼女ではなく彼氏がいるという噂があります。しかも、同性愛者だということを暴露…
piko / 607 view

平野莉玖(平野紫耀の弟)の実家と家族!父親・母親・兄との匂わせ・妹もまとめ
平野莉玖の実家と家族、平野紫耀との匂わせをまとめました。平野莉玖が生まれ育った実家の場所と地元エピソード、父…
Luccy / 504 view

MAN WITH A MISSIONの人気曲TOP20【動画付き】【最新版】
パフォーマンスとエンタテインメント性の強い日本のロックバンド“MAN WITH A MISSION(マン・ウ…
rogi0718 / 358 view

ファン厳選!CHEMISTRYの人気曲ランキングTOP50【動画付き】
2001年にデビューし、化学反応ともいえるハーモニーで広い世代に親しまれているCHEMISTRY。今回は、C…
kent.n / 260 view

YOSHIKIの彼女まとめ!工藤静香との噂や結婚しない理由も分析
X JAPANのYOSHIKIさんが今まで結婚しない理由は一体何?工藤静香との噂や歴代彼女〜現在の彼女までた…
cibone / 430 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【最新】OKAMOTO’Sの人気曲ランキングTOP10【動画あり】
人気お笑い芸人の息子であるハマ・オカモトさんを中心に人気上昇中のロックバンドOKAMOTO’S。彼らが生み出…
kent.n / 245 view

オレンジレンジの人気曲ランキングTOP25!メンバーのプロフィールも!【動画あり】
数々の名曲を生み出して一世を風靡したORANGE RANGE。活躍した時期は2000代前半辺りですので、OR…
kent.n / 581 view

槇原敬之に薬で逮捕の過去!現在の激やせが怪しい?画像で検証
槇原敬之さんは人気アーティストとして有名ですが、過去には薬物使用で逮捕された過去があります。そんな槇原敬之さ…
piko / 675 view

RAD野田洋次郎は慶応卒の高学歴!父親や家族の情報もまとめ
昨年大ブレイクしたロックバンド・RADWIMPSのギターボーカル野田洋次郎さんは慶應卒でエリート育ちの高学歴…
cibone / 454 view

X JAPAN人気曲ランキングTOP20【YOSHIKI作曲】【最新版】
X JAPANの人気曲ランキング最新版を、YOSHIKIが作曲した曲に焦点をあててご紹介!YOSHIKIだか…
cibone / 286 view

RAD野田洋次郎の彼女遍歴!臼田あさ美や吉高由里子と熱愛!長澤まさみとの噂も
今一番モテるミュージシャンと言っても過言ではない男・RADWIMPSの野田洋次郎さんの歴代彼女やモテる理由を…
cibone / 410 view

perfumeかしゆかの髪型&前髪まとめ♡髪型にはルールがあった!
perfumeのぱっつん前髪とロングヘアといえば「かしゆか」ですよね。perfumeはデビューからほとんど髪…
kaoru / 646 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
生前、Hideさんはラジオ番組で、自身の人生を「薄っぺらい人生だった」と発言したことがありました。この発言は、テレビ番組でも自殺を仄めかしたと報じされたのですが、この発言は、YOSHIKIさんが以前にラジオで「最高の人生だった」との発言をオマージュしたものであることが、弟の松本裕士さんや、友人がHideさんの死後出版した本に記載されています。
また、自殺と関連付けられた「ピンクスパイダー」ですが、この曲は、「ROCKET DIVE」と「ever free」の中間に位置する三部作の1曲であり、最後の曲である「ever free」は、自分の人生を信じて生きる、というメッセージが込められた前向きな曲です。
こういった構想があったため、「ピンクスパイダー」で自殺だと関連付けることは非常に難しいでしょう。