藤井聡太七段のプロフィール

藤井聡太のプロフィール

藤井聡太のプロフィール

名前:藤井聡太
生年月日:2002年7月19日
プロ入り年月日:2016年10月1日(14歳)
棋士番号:307
出身地:愛知県瀬戸市
師匠:杉本昌隆
段位:七段

史上最多記録を更新!!

史上最多記録を更新!!

藤井聡太七段は、現在起きている将棋ブームの火付け役者です。数々の記録を打ち立ててきた藤井聡太七段ですが、幼いころから天才だったといいます。

5歳のときに祖父母から将棋の手ほどきを受け、将棋教室に通い始めると、480ページもある将棋の教科書を字の読み書きが出来ないのにわずか1年で会得し、ひらがなよりも先に将棋を覚えるという天才ぶりを発揮した。あまりに強かったので、まだ幼稚園児である藤井との対局を避けて別の地区の大会に出た子どももいた。 6~7歳で詰将棋の実力がプロでもかなわないほど突出していたといい、将棋倶楽部24のレーティングはすでに1500点にも達していたという。

羽生善治さんのプロフィール

羽生善治のプロフィール

羽生善治のプロフィール

名前:羽生善治
生年月日:1970年9月27日
プロ入り年月日:1985年12月18日(15歳)
棋士番号:175
出身地:埼玉県所沢市
師匠:二上達也
永世称号:
十九世名人(襲位は原則引退後)
永世王位(就位は原則引退後)
名誉王座(就位は引退後または還暦後)
永世棋王(就位は原則引退後)
永世棋聖(同上)
永世王将(同上)
名誉NHK杯選手権者
在位中タイトル:王位・王座・棋聖
段位:九段

天才プロ棋士

天才プロ棋士

羽生善治三冠は、15歳の時にプロデビューし、天才棋士と言われています。様々なタイトルで王座を獲得しています。また、羽生善治三冠と同世代に天才プロ棋士が集まっていることから、羽生世代と呼ばれています。

通算優勝回数152回、公式戦優勝回数141回、タイトル獲得97期、タイトル戦登場129回、同一タイトル戦25回連続登場(王座)、同一タイトル獲得通算24期(王座)は歴代単独1位、一般棋戦優勝回数44回は大山康晴と並んで歴代1位タイの記録である。また、非タイトル戦優勝回数55回、非公式戦優勝回数11回、最優秀棋士賞21回、獲得賞金・対局料ランキング首位22回も歴代1位である。

藤井聡太七段のすごさとは?

既に8歳のときには天才だった!?

既に8歳のときには天才だった!?

藤井聡太七段は、既に幼少期から天才ぶりを発揮していたそうです。小学2年生のときに出場した「詰将棋解答選手権」。そこでプロ棋士でも解けないような難問をものすごい速さで全問解いてしまったといいいます。まさに天才ですよね!!

中学生でプロ棋士になる凄さ

中学生でプロ棋士になる凄さ

中学生でプロ棋士になったのは、過去に4人しかいないそうなんです。プロ棋士最年少記録は、2017年に引退をし、解説などでメディアに引っ張りだこの加藤一二三九段。加藤一二三九段は、14歳7カ月でプロ棋士になっています。

また、天才と呼ばれている羽生善治三冠でさえ、15歳2カ月でプロ棋士になっています。中学生でプロ棋士になることは、とても難しいことなのです。

かなりの負けず嫌い

かなりの負けず嫌い

おっとりとした雰囲気の藤井聡太七段ですが、実はかなりの負けず嫌いなのだそうです。小学生のころは、対極に負けると泣きじゃくるほどだったとか。また、勝負に勝ちたい一心で将棋のことを考えすぎて、体調を崩してしまったこともあるそうです。

羽生善治三冠が語る藤井聡太七段とは?

羽生善治三冠は、「29連勝は歴史的な快挙です。結果も素晴らしいですが内容も伴っている点でも凄みがあります。この記録は時が経つにつれ重みを増して来るはずですし、将棋界の新しい時代の到来を象徴する出来事になりました」と業績をたたえた。その上で、「檜(ひのき)舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」と結んだ。藤井四段とタイトル戦で相見えることを心待ちにしているのかもしれない。
羽生善治のコメント

羽生善治のコメント

羽生善治三冠は、藤井聡太七段が29連勝を達成したとき、このようなコメントを残しました。まさに、将来の将棋界を担う逸材になりそうな予感ですね!!

ちなみに羽生善治三冠の連勝記録は22勝。連勝の結果だけがすべてではもちろんないですが、藤井聡太七段のすごさがより一層わかりますね!

羽生善治三冠を超えることはあるの!?

加藤九段は「藤井四段の活躍は、将棋界としても明るい話題でうれしい。『藤井四段は羽生さんを抜ける?』と取材でよく聞かれるが、私は『難しいと思う』と答えている。それくらい、羽生さんが成し遂げてきたことは素晴らしい」と話した。
加藤一二三九段が解説

加藤一二三九段が解説

加藤一二三九段も、藤井聡太七段のことを「落ち着きがありしっかりしている」と大絶賛。しかし、羽生善治三冠を超えられるかとの質問に、難しいと思うと発言。可能性はあるが、それほど羽生善治三冠がすごいということなのでしょうね!

藤井聡太の凄さについてまとめ

・藤井聡太は8歳の頃から将棋の才能を発揮しており、中学生でプロ棋士になるという偉業を果たした。

・藤井聡太の29連勝について、羽生善治はその業績をたたえ、「檜(ひのき)舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」と、対局を心待ちにするコメントを残している。

・加藤一二三は藤井聡太のことを大絶賛した上で、羽生善治を超えることは難しいと語っている。

ここまで、ポスト羽生善治といわれている藤井聡太七段のすごさをまとめてきましたがいかがでしたか?まさに天才と言われた藤井聡太七段。連勝記録は29でストップしましたが、今後に注目です!!

藤井聡太ファンは以下の関連記事もおすすめです

関連するキーワード

関連するまとめ

ビッグダディ急死の噂と現在まとめ!林下清志の今の仕事は?

大家族のお父さんとして有名になったビッグダディこと林下清志さん。急死したというデマが流れました。また、現在は…

kii428 / 37 view

天才子役!坂上忍の昔の子供時代など若い頃まとめ

天才子役だったことでも知られる坂上忍さん。そんな坂上忍さんの昔の子役時代など若い頃についてまとめました!

tomo1234 / 81 view

GENKINGの彼氏&彼女遍歴!元カレ&元カノ&現在の恋人まとめ

「ニューキャマタン」などと自称しバラエティ番組で活躍していたことで知られるGENKING(ゲンキング)さん。…

tomo1234 / 148 view

ショーンKは鼻を整形!昔の顔と現在を画像で徹底比較【整形前の写真あり】

経歴詐称が話題になり、事実上芸能界を引退したショーンKさんは実は生粋の日本人だったようですね。ショーンKさん…

kii428 / 100 view

はじめしゃちょーの年収が凄い&家も豪華!情報を総まとめ

なりたい職業ランキングで上位にもなったユーチューバー。その中でも大人気のはじめしゃちょーさんの年収がすごいと…

kii428 / 18 view

林修の嫁&子供まとめ!奥さんとの間に息子がいることを初告白

カリスマ予備校講師の林修さんの奥さんは産婦人科医として勤務している林裕子さんです。最近になり2歳になる子供が…

kent.n / 54 view

つるの剛士の嫁と子供・自宅情報!奥さんが美人すぎる

つるの剛士さんはイクメンとして有名ですが、お嫁さんや子供の人数、さらに自宅の場所など気になることが多いのでは…

piko / 61 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ビッグダディ急死の噂と現在まとめ!林下清志の今の仕事は?

大家族のお父さんとして有名になったビッグダディこと林下清志さん。急死したというデマが流れました。また、現在は…

kii428 / 37 view

YouTuberの人気&収入ランキング100選!最新の年収も公開【2024年版】

今、大注目されている職業のYouTuber。ここでは、ユーチューバーの収入と人気を再生回数やチャンネル登録数…

kii428 / 43 view

ウエンツ瑛士の彼女は大島優子?ついに結婚!?噂の真相を検証

バラエティータレントとして大活躍のウエンツ瑛士さん。彼女は元AKB48の大島優子さんといわれていますね!!そ…

kii428 / 28 view

広瀬すず兄・大石晃也が逮捕!Facebookや高校と大学を総まとめ

広瀬すずさんの実の兄である大石晃也容疑者が事件を起こし、逮捕されてしまいました。インターネット上では、Fac…

kent.n / 61 view

桃田秀人の現在!彼女/椎名亜美の暴露や盗撮炎上内容まとめ

多くの芸能人が指名するカリスマ美容師・桃田秀人の炎上と現在をまとめました。モデルやインフルエンサーとして活動…

Luccy / 46 view

杉村太蔵がライザップ?身長や体重・ダイエット後の腹筋まとめ

杉村太蔵さんはスレンダートーンというダイエットマシーンのCMに抜擢され、本格的なダイエットに挑戦しました。そ…

chokokuru / 51 view

羽生善治と藤井聡太の対戦エピソードやコメントをご紹介

羽生善治さんと藤井聡太さんは将棋の天才として知られています。そんな羽生善治さんと藤井聡太さんの対戦エピソード…

chokokuru / 24 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング